• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めておらいとのブログ一覧

2022年01月28日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.022-23]

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.022-23]project1に
行ってきました。

ここまでコツコツ
とひたすら練習。
まだまだ続く。



■ 9時20枠〔8℃ 晴れ]
■ 10時00枠〔9℃ 晴れ]

 F:BS POTENZA RE-71RS (225/45R16)
 R:YH ADVAN A052 (195/50R16)

なんとか自己ベストを更新。
寸止になるところでした。
まだまだ、タイヤを使いこなせず
悪戦苦闘状態です。
ただ、念願の9秒台へ入ることが
できたのは良かったです。
(気温とタイヤのおかげです)

2コーナーは安定せず、アクセル
を踏んで落ち着かせると出口が
苦しくなります。
50Rは、縁石を舐めるくらいだ
と外へ外へと。
ガッツリ踏むと、いい具合に
グリップします。
荷重が足りてない!?

と、まだまだ乗り手の課題は
山積状態です。
でも、ZC32でやり残したこと
は無くなりました。悔いなし
のところまで来ました。




しかし、リアが厳しい。
まだまだ、溝は残っている
A052。
キャンバーが足りてない??




タイム的には大したことは
無いですが、自分の中では
一区切りです。

Posted at 2022/02/07 09:56:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年12月10日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.020-21]

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.020-21]今年2回目の project1
練習あるのみ
車はバッテリーを
Caos → Caos Lite(中古)
へグレードダウン
あとオカルトグッズ 笑
ぐらいの小変更
アップデートしたいけど、
時間が無いな~




■ 9時20枠〔12℃ 晴れ]
■ 10時00枠〔13℃ 晴れ]

 F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

前回の走行時より気温が低く、
その分が順当に作用した感じ。
当方の腕かつ履きっぱなし
のタイヤでは、ここら辺が
限界みたいです。
今の中古タイヤで自己ベスト
付近まで持っていければ、
新品タイヤ効果も見込め
ますが、現状は厳しい~。



前回にお会いしたカプチーノ
の方と偶然にもご一緒。
タイムはもちろん負けてます(笑)
精進が足りませんね。。。

あと、GTOの方が。。。
思わず声をかけてしまいました。
ご丁寧にご対応いただきました。
ありがとうございます。



当時は大きいとサイズでしたが、
今ではちょうどぐらいで、
全高が低いクーペスタイルの
外観がかっこいいですね。
Posted at 2021/12/15 08:17:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年11月05日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.018-19]

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.018-19]久しぶりの project1
鈴鹿ツイン フルコース
1枠の時間が
 30分 → 20分
に短縮されてました。
微妙な感じです。



■ 9時20枠〔17℃ 晴れ]
■ 10時00枠〔17℃ 晴れ]

 F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

メインストレートで
ポルシェ(たぶんケイマン)は彼方に。
カプチーノにはジリジリ離される。
(後でお話を聞くとタービン交換)

なかなかシュールでした 笑

Posted at 2021/11/10 15:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年11月03日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.047-48]

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.047-48]2月末頃以来
久しぶりの
鈴鹿ツインサーキット
でございます。





観光日和でしたが、サーキットにはちと暑いです。
しかも、料金システムが少し変わってました。


■ 11時枠〔21℃ ガンガンの晴れ]

  F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
  R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

走るだけで精いっぱいですね。
ゆっくり慣れていきましょうか。。。


■となりのピットにMR2の方が…
お話してみると、気さくに応対してくださいました。
タイヤがイマイチと仰って、いったん帰られて、
タイヤ交換して、すぐに戻ってこられました。



MR2 今や希少な車種。シンプルにカッコいいです!


■ 13時枠〔21℃ ガンガンの晴れ]

  F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
  R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

料金システムの絡みで、二枠分を走りましたが、
予定外だった為、ガソリンが持たず、途中で終了
になりました。


■次期の車!?
転職をしていた関係もあり、車自体も乗れる環境では
無くなってきたので、いろいろと考えておりました。

車を乗り続ける場合、今の環境にマッチするのは、
アルトワークスかな。
でも、スイスポをメインにもう少しだけパワーを
求めるとZC33にが候補になります。
ガソリン車では最後になるかもと考えると、GRヤリス
や86/BRZなんかも候補になります。

ただ、駐車場の関係で、現状維持がベストに至ります (笑

Posted at 2021/11/06 09:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年02月23日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.046.5-47]

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.046.5-47]記録用です。
(寒かったです~)







同僚がサーキットデビューしたいとのことで、
引率がてら走行してきました。

 F:FALKEN AZENIS RT615K+ (215/45R17)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

■ 13時枠〔15℃ 曇りときどき晴れ]


フロントタイヤを交換して
 F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

■ 14時枠〔15℃ 曇りときどき晴れ]



FALKEN AZENIS AZENIS RT615K+ ですが、
2017年製でも頑張ってくれます。



しかも格安で購入できたので、コスパは良いです。
(値段を調べたら4000円ぐらい上がっている…)

Posted at 2021/11/06 00:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ

プロフィール

「@銀スイフト 情報ありがとうございます。1年強なんで大丈夫と信じます!」
何シテル?   01/26 23:37
めておらいと です。 更新はのんびりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
再びスイスポです。進化の度合いに驚いています。 7550 km 程度しか走行していない中 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンにも乗っています!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初三菱車です。約5万キロの中古車を購入。 ちょっとずつリフレッシュしながら、楽しみたいと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにも乗ってました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation