• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めておらいとのブログ一覧

2016年11月05日 イイね!

第11回スイチャレwithコンパクトカーミーティング

参加された皆様、見学された方もお疲れ様でした。
天気が良すぎて、日中は少し暑いぐらいでした。
当方も3回目の参加になり、少し慣れてきた感があります。


 ↑走行前のミーティング

一年前、初参加したときはいろんな意味で準備不足でした。
走行中は、走るシケインとなっており、結果もブービーでした。

今回は、物の準備は一通り整っていたので、同じ走行枠の方の
邪魔をしない為にも、当方自身の準備をしておこうと、10月中旬に
練習走行をしました。結果は、当方の情けないベストから更に、
コンマ4秒落ちと、散々な状態でした。
(新しタイヤで遅くなるって洒落にもなりません…)

泣きが入った状態でしたが、当日の朝、サーキット近くのコンビニ
から出るとき、同じ参加者の方に、渋滞の中割り込ませて頂き、
少しツキがある予感がしました。ありがとうございました。
(この方とは後に僅差の競り合いになりました)

さて、肝心の走行ですが、
 「最初の枠から走るごとに遅くなってるね」
と、パートナーから笑顔(目は笑ってません)で言われました。
暑い中、怖さのあまり寒気がしました。

交換用のタイヤを持ってきてはいたものの、午前中に足長蜂が
車内に侵入し逃げ回ってヘトヘトになるというハプニングもあり、
ちょっと疲れてしまったし、そもそも不慣れで交換するつもりも
なかったのですが、足長蜂の時以上に身の危険を感じたので、
体に鞭を打ってタイヤ交換を決行しました。
フルコースの最終枠の走行前に、フロントタイヤを225サイズ
から慣れた205サイズへと変更です。

手間取っていると、見かねてか、お隣のギンスポさんが
手伝ってくださり、走行に間に合いました。
(本当に助かりました。ありがとうございました。)

そんなこんなで、皆様のお力もあり、なんとか良い結果を出すことが
できました。前回、お一人だけとんでもなく速い方が参加されていましたが、
今回は不在で、オープンデフ(ビギナー)クラスは、上位が僅差と
なっていました。当方も100分1000分の8秒というタイム差で
食い込んでいて、なかなか痺れる差でした。
このタイム差ですが、実は、朝に割り込ませて頂いた方との差です。
振り返ると、前回のスイチャレでも僅差で、勝手に良きライバル?
にさせて頂いて、励みにしたい思います。


 ↑頂いた景品です。

まだまだ、乗り手の精進が足りないので、すぐさま、京都ワンダーの、
スイフトドクターS田氏を、TM-SQUARE 『Sato Style』 Vol.2 に
ついてのご相談も兼ねて、訪問してきました。
(ふとピットを見るととある方の赤スイスポが痛々しく止まっておりました)

次回も、オープンデフ(ビギナー)クラスを盛り上げて行きたいと思います。

教訓!この時期でも蜂には注意!!

Posted at 2016/11/06 19:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ

プロフィール

「@銀スイフト 情報ありがとうございます。1年強なんで大丈夫と信じます!」
何シテル?   01/26 23:37
めておらいと です。 更新はのんびりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
67891011 12
1314151617 1819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
再びスイスポです。進化の度合いに驚いています。 7550 km 程度しか走行していない中 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンにも乗っています!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初三菱車です。約5万キロの中古車を購入。 ちょっとずつリフレッシュしながら、楽しみたいと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにも乗ってました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation