• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

めておらいとのブログ一覧

2021年11月24日 イイね!

久しぶりのメンテ

久しぶりのメンテいつものワンダーで
エンジンオイル
エンジンオイルフィルター
ミッションオイル
交換してきました。
しかし、いつ以来だろう・・・
めっきり乗らなくなった



でも、放置してても汚れるので、
水洗い後にサラッと拭くと、
マジで綺麗になります。
こいつぁ~、便利だー!



で、ユーチューブ見てたら、
久しぶりに固形ワックスで磨いて
みたくなって、衝動買いしました。
年末は洗車だな。。。
Posted at 2021/12/10 18:46:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC32S | クルマ
2021年11月05日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.018-19]

鈴鹿ツインサーキット フルコース 走行[0.018-19]久しぶりの project1
鈴鹿ツイン フルコース
1枠の時間が
 30分 → 20分
に短縮されてました。
微妙な感じです。



■ 9時20枠〔17℃ 晴れ]
■ 10時00枠〔17℃ 晴れ]

 F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

メインストレートで
ポルシェ(たぶんケイマン)は彼方に。
カプチーノにはジリジリ離される。
(後でお話を聞くとタービン交換)

なかなかシュールでした 笑

Posted at 2021/11/10 15:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年11月03日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.047-48]

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.047-48]2月末頃以来
久しぶりの
鈴鹿ツインサーキット
でございます。





観光日和でしたが、サーキットにはちと暑いです。
しかも、料金システムが少し変わってました。


■ 11時枠〔21℃ ガンガンの晴れ]

  F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
  R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

走るだけで精いっぱいですね。
ゆっくり慣れていきましょうか。。。


■となりのピットにMR2の方が…
お話してみると、気さくに応対してくださいました。
タイヤがイマイチと仰って、いったん帰られて、
タイヤ交換して、すぐに戻ってこられました。



MR2 今や希少な車種。シンプルにカッコいいです!


■ 13時枠〔21℃ ガンガンの晴れ]

  F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
  R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

料金システムの絡みで、二枠分を走りましたが、
予定外だった為、ガソリンが持たず、途中で終了
になりました。


■次期の車!?
転職をしていた関係もあり、車自体も乗れる環境では
無くなってきたので、いろいろと考えておりました。

車を乗り続ける場合、今の環境にマッチするのは、
アルトワークスかな。
でも、スイスポをメインにもう少しだけパワーを
求めるとZC33にが候補になります。
ガソリン車では最後になるかもと考えると、GRヤリス
や86/BRZなんかも候補になります。

ただ、駐車場の関係で、現状維持がベストに至ります (笑

Posted at 2021/11/06 09:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年02月23日 イイね!

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.046.5-47]

鈴鹿ツインサーキット Gコース フリー走行[0.046.5-47]記録用です。
(寒かったです~)







同僚がサーキットデビューしたいとのことで、
引率がてら走行してきました。

 F:FALKEN AZENIS RT615K+ (215/45R17)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

■ 13時枠〔15℃ 曇りときどき晴れ]


フロントタイヤを交換して
 F:DUNROP DIREZZA ZⅢ (225/45R16)
 R:YOKOHAMA ADVAN A052 (195/50R16)

■ 14時枠〔15℃ 曇りときどき晴れ]



FALKEN AZENIS AZENIS RT615K+ ですが、
2017年製でも頑張ってくれます。



しかも格安で購入できたので、コスパは良いです。
(値段を調べたら4000円ぐらい上がっている…)

Posted at 2021/11/06 00:27:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会系 | クルマ
2021年01月03日 イイね!

2021 ご挨拶

2021 ご挨拶皆様、
今年も宜しく
お願い致します。






猛威をふるっているウィルスの収束を願いつつ、
自分も気を配りながら過ごしたいと思います。

今年は、下の子(スイスポ)から上の子(コペン)
のダブル車検の年なので、サーキットは控えて、
メンテナンスを中心にしていこうと思います。

年末には、コペンの左フロントから異音が。
ハブベアリングの経年劣化みたいでした。


「ガタつきが出ているのであれば即交換」と
言われて、ガタは出てなくても、異音が気に
なって仕方ないので、交換をお願いしました。


さらには、給油口が開かないトラブルも。
ガソリンスタンドで開かなかったときは、
まじに焦りました(汗

一時しのぎで、工具を買っておこうと、
大晦日に、アストロプロダクツに行くも
休みに入っていて、、、(涙

ただ、近くのホームセンターで欲しい
ものをゲット。結果オーライ!


やはり、年式分の経年劣化はやむを得ない
ので、車検までに懐を温めて、ガッツリ
直したいと思います。

昨年の目標だった11500歩/日ですが、
なんとか達成できました。


今年は、12000歩/日です。
体重も5キロは減りました。
ただ、サーキットのタイムアップには寄与せず(笑
Posted at 2021/01/03 10:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | Copen | 日記

プロフィール

「@銀スイフト 情報ありがとうございます。1年強なんで大丈夫と信じます!」
何シテル?   01/26 23:37
めておらいと です。 更新はのんびりですが、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
再びスイスポです。進化の度合いに驚いています。 7550 km 程度しか走行していない中 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンにも乗っています!
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初三菱車です。約5万キロの中古車を購入。 ちょっとずつリフレッシュしながら、楽しみたいと ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
アルトワークスにも乗ってました!
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation