• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@TMSのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

雨が降る前に…‥

サーキット現地仕様から街乗り仕様&昨日壊したところの修理をせねばならんのに朝から雨の予報…‥とりあえずダッシュで ワイトレ外し、キャンバー修正、破壊した部品交換、Fタイヤ交換を タイヤカスが(笑) 破壊されたインナーフェンダー 家にストックされてたインナーフェンダーと交換 去年の事故 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/13 10:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月12日 イイね!

MLS走行会

本日MLS走行会に参加しました。 思ってたよりも暑く吸気温度との戦いにf(^_^; 始めはフロントRE003リア050Aでスタート。 しばらく走って喰わないので、 フロントATRリアRE003の組合せでアタック この組合せの狙いは外周の高速コーナーでのアンダー対策で、リアを逃がす目的で見事成功 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/12 23:06:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月10日 イイね!

新型は速いね

33Sに高速でバビューンとヤられました 中間加速はやすぎ┐(´д`)┌ なおこちらは中間トルクのない31(笑) ワークス先ほど復活…‥次は多分イケるはず…‥
続きを読む
Posted at 2018/05/10 20:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月08日 イイね!

テールランプ浸水

昨日付けたテールランプ早くも浸水したので突貫修理今完了。 侵入経路を確認したら普通に隙間開いてました(-_-;) すぐさま専用ヒーターの中に入れて加熱しから割り 元のブチル?をほぼ取っ払い新たにブチルシーラー入れてたので思いの外簡単にでき、シーラーも簡単に取れました。 (石鹸水を用意しといて手 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/08 00:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月04日 イイね!

とある冷却装置の改良?改造?

今回の付けた方法はいまいちというか効果なかった…‥ だったので写真はありません。 マウント部材を切り出すのにはちょっと時間が遅くなったので続きは明日。 ついでにバンパーのプラリベットをボルト止め化しました。 ボルト化したのでプラリベットの砂噛みや外しにくさからは解放されると思います。 テー ...
続きを読む
Posted at 2018/05/04 19:15:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年05月03日 イイね!

あともう一息

あともう一息
昨日からの続きで内職してましたがやっと片側完成 あと反対側のウィンカー&バックを作ったらとりあえず基盤は完成 明日あたりからワークスのとある冷却装置の実験をしたいけどな~ヤル気次第?(笑)
続きを読む
Posted at 2018/05/03 23:03:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

とりあえず完了

昨日からスタートしたワークスのクラッチ交換でしたが、 組み付け後にエンジンをかけると…‥カラカラ…カランカラン…‥と異音が…‥ 大体の予想はしつつ暗くなってきたので片付け。 その時愛用のコーケンの、12ミリのソケットが足らない…まさかな~? で本日朝から確認。 純正のセンターパイプを外し ...
続きを読む
Posted at 2018/04/30 20:01:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月30日 イイね!

異音判明

異音判明
昨日の異音の原因 まぁ片付けの時に無かったから予想はしてましたが…‥ ソケットがインしてました(-_-;) クラッチ交換自体はなにもなく完成しているようです クラッチのミートポイントが気に入らないけど…‥ ついでにこのまま足回り変更します(笑)
続きを読む
Posted at 2018/04/30 10:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

ワークスクラッチ交換

朝からやってたクラッチ交換ですが…‥ 10時頃~ミッションの締結ボルトを外すために 上部はSQV・インクラ・スロットル・インマニ・シフトケーブルを外し、 下部はフロントパイプ・トルクロッド・ドライブシャフト(センターナットが緩めれなかったからナックルごと)クラッチケーブルをはずしてやっと下準 ...
続きを読む
Posted at 2018/04/29 21:00:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月29日 イイね!

飛び(休)突入

飛び(休)突入
飛び(休)GW突入したのでとある作業開始…‥ もうちょい太陽控えめでもえぇよ(^^;
続きを読む
Posted at 2018/04/29 10:29:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@バンオヤジ 正規の丸車でも丸車で送ろうとすると、関税絡みでめんどうとかなんかで、割に合わないから復元しやすいところでワザと切るみたいなこと聞いたことありますよ。種目が「車」から「部品」にかわるから関税関連が変わるらしいです」
何シテル?   09/28 12:53
クルマいじりは基本DIYです。 33スイフト2台2021/12/26? 2022/7/17 白色号減車。 2022/7/17 黒色カローラフィールダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

マイカーかっけー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 23:25:50
エンジン不調からの復活に向けて④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 16:23:46
全塗装③  自家塗装だに!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:04:04

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
初ハイブリッド車 嫁さんメインカーだけどお出かけカー。 オプション パールホワイト 1 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸般の事情により、白スイスポより乗り換え 中古車購入52831km 2022/7/17 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
検無し現状販売車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から迎い入れる事になりました。 普通に走ってるだけでも楽しい。 元々付いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation