• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しょう@TMSのブログ一覧

2019年08月25日 イイね!

3年と2ヶ月

3年と2ヶ月土曜仕事から帰ってきて突貫で燃料ポンプを純正に戻しアルトさん復活しました。

写真の通り日曜に3年と2ヶ月で77777キロ到達

77777キロの間に

オイル漏れ3回
エンジンブロー1回
今現状たぶんECU暴走気味

とイロイロありましたが


通勤の足として頑張ってくれてます。

早めにECU手を打たないトナー…

10月にイベントあるしな~

どうにかしないとまたエンジンブローだな

ちなみに某社のブログにチラーッと写りました(^_^;
Posted at 2019/08/26 00:16:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月18日 イイね!

やってしまった(;´Д`)

やってしまった(;´Д`)ダブル不動車…

スイフト→夏季休暇w(乗ってはいけない)

アルト→燃料ポンプ交換ミスorz

まぁ消去法で残った可能性を明日試したらいけるかな?

写真は前進常時噛み合い式手動6速車両に携行缶積んでホロかけてハイオク買いに行った時のモノw

Posted at 2019/08/18 23:47:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月17日 イイね!

またまたまたまた足回り?(-_-;)

先日MLSを走ったところ

思ったよりタイムがでない、曲がらない

タイム52秒66でしたが、よくよく調べてみると…

前回3月正回り52秒572


コンマ1秒更新してたw

気温&湿度差を考えたら上出来か!?

リアのダンパーがオイル漏れしてるのでリアがバタバタしてるのでそちらはなんとかしたいですね

次は9月と10月予定ですが間に合うか?
Posted at 2019/08/17 12:18:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月15日 イイね!

高速ドライブ♪

台風来てたけど昨日とあるサイトを見てると出物が…

写真ではキレイ…

定価の半値…

送料約8000円たかっ…

高速代片道約4000円…

"(-""-;)"

で今朝

とりあえず雨降ってないうちに

家にあるタイヤでバリ溝な

エクスタHS51とアドレナリン003に交換

先方の開店時間に電話して取り置きしてもらい、着替えて10時過ぎ出発

西名阪から高速移動80~100キロで淡々と走り、やはり三重県境で雨が激しくなりトンネル抜けたらマシになり亀山で休憩。

ナビに目的地入力して、東名阪→伊勢湾岸道→東名と乗り継ぎ。
伊勢湾岸道が風がヤバかったです(^_^;。4トンウィングユラユラ、ウチのワークスもユラユラw

そして14時過ぎに目的地到着

ブツを確認しショートパーツも併せて購入(๑'ᴗ'๑)

コンビニで休憩してから、高速乗る前に給油してそのままトンボ返りw(台風の影響があるかもしれないから)

浜名湖SAでお土産買って、来た道を淡々と

相変わらず伊勢湾岸が風がキツく、橋脚抜けた瞬間に空気バズーカが土手っ腹に撃ち込まれるのでふらふら(-_-;)

また亀山で休憩して
あとは名阪国道&西名阪(共にガラガラ)を使い高速降りたら土砂降り…

こっちが1番降っとるやん(;^_^A

20時過ぎに無事帰宅


でなんでわざわざ、高速代約8000円+燃料代約2400円(満タンスタートから17リッター給油、全行程約600キロた)かけて行ったかと言うと

明日作業できるから
ただそれだけです(。・∀・。)ノ

配送だとこの連休中に作業できないと思ったのでドライブw
渋滞も事故も無く良かったよかった

なにを買い付けに行ったかはまた今度ヾ(o´∀`o)ノ
帰りの平坦燃費は(帰りの給油時にリセット)

でした。

Posted at 2019/08/15 23:35:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年08月14日 イイね!

シェイクダウン

シェイクダウン天気が不安だったけど、MLS行ってきました。
行きしな三重県境で滝のような雨が…

向こうに着いたら…

雨なし路面もほぼドライ

まずは、ブーストがかからない原因が絞れたのでまずはそちらを

オリフィスです。

ここにいれて戻しました。

で受付して9時から走行開始
ワークス2台とアクセラの3台の貸切
写真は忘れました(;^_^A

ほぼワークス2台の走り込みでしたw

9時枠はタイム負けました。
ハイオク仕様データ排気温度900度いったのでドキドキ

10時枠は休憩
データをレギュラーマップに書き換え、タイヤのエアをF2.6キロR3キロにして、11時枠受付

11時枠はセッティング変更が活きたのか、気温上がって条件悪いはずなのにタイムアップ
排気温度は800度

といっても52秒66ですけどね
気温は30度ちょいくらい
水温は電ファン回してるので95度以下
吸気温はこちらも電ファン+水吹きまくりで90度以下くらい

タイヤがスリップサインまでもうちょい+ショルダーが摩耗

パッドも半分近くになってきたので9月10月は4サラとパッドサラかな~?

13時ごろMLSをあとにしてさとでお昼食べて解散!

名国入ったら雨…
トンネル抜けたら下りだからほぼ川…

溝浅いから怖いがな!
アドレナリンに替えなかった事を後悔(>_<)ヽ

三重県側は滝のような雨で平坦でも川みたいにヒイィィ(゜ロ゜;三;゜ロ゜)ヒイィィ
追い越しの車がラッセル車の様に通過…

水溜まりすぎじゃね?

今日のシェイクダウンテストで思ったのは…

ツインスプリングやめようかな?

燃料足りないな?

吸気温高いな?

といったところです。

おまけ
前日満タン、行程、サーキット走行での燃費

明日は台風らしいんで家でひっきーかな?

Posted at 2019/08/14 21:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

クルマいじりは基本DIYです。 33スイフト2台2021/12/26? 2022/7/17 白色号減車。 2022/7/17 黒色カローラフィールダー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

マイカーかっけー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/27 23:25:50
エンジン不調からの復活に向けて④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/31 16:23:46
全塗装③  自家塗装だに!!  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 16:04:04

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
初ハイブリッド車 嫁さんメインカーだけどお出かけカー。 オプション パールホワイト 1 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
諸般の事情により、白スイスポより乗り換え 中古車購入52831km 2022/7/17 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
検無し現状販売車
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ひょんな事から迎い入れる事になりました。 普通に走ってるだけでも楽しい。 元々付いて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation