• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月12日

今朝の大黒

今朝の大黒 巷では3連休だが、私は3連勤。
実は前々から気になっていることがあった。

それは「首都高速ループドライブ」で「真の都心環状線ループ」を走って(実測して)いないということ。

要するに、浜崎橋JCTを起点に一周していない!(だから?という問いは無しで)。

と云う訳で、走ってきた。

朝7時前、何時もの様に大師JCTより突入。
ここから直接羽田線上りには行けないので、川崎線、湾岸線を使って有明JCTよりレインボーブリッジ経由で羽田線へ合流。(写真は芝浦PA)。

浜崎橋JCTより反時計回りで都心環状線を一周。

そのまま横羽線を下って何時もの様に大黒へ。


無事、メーター実測完了。

あ〜〜すっきりした。

中央環状線が大橋JCTから大井JCTまで延びたら、また病気が始まるのだろうか!?
ブログ一覧 | 首都高速 | 日記
Posted at 2014/10/12 09:38:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍜
伯父貴さん

2025.08.05 今日のポタ& ...
osatan2000さん

旅行に行きたいなぁ🌞
mimori431さん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2014年10月12日 23:43
白 蛇さん、こんばんは。

早朝に出撃しようかと思っていたのですが・・・
時差ぼけが抜けたら今度は朝寝坊です!
テスタロッサも見てみたいです。

大橋JCTと大井JCTは来年3月に開通予定なのですか。
あと半年なんてあっという間ですね。
私は大黒ふ頭に行きやすくなります。
あとは、3号渋谷線の渋滞に起因して大橋JCTから山手トンネルに魔の手が伸びてこなければ良いのですが、スムーズに通過することはできるようになるでしょうか。

コメントへの返答
2014年10月13日 8:33
おはようございます。

品川線は一応、来年全線開通みたいですが、また延びるかもしれません。

山手トンネルは最初に走った時は感激しましたが、
飽きます。
朝のドライブでもここのところ敬遠気味です。
全通したら面白そうですが。


プロフィール

「ザイモール「カーボン」の減りが早いのはこの暑さ(気温)の所為かもしれません」
何シテル?   08/03 10:45
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation