• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月16日

ジャガーV6 vs アストンV8 カッコ対決

ジャガーV6 vs アストンV8  カッコ対決 私が所謂スポーツカーに求めるもの。
なんてったって先ず、カッコ良くなければいけません。
現役で求められるピュア2シーターMTの車と云ったら。
ジャガーFタイプクーペ(新車は高いので中古)
と、
アストンマーティンV8ヴァンテージ(新車はもっと高いので中古)。

先ずは横から見たお姿

王道のロングノーズショートデッキ。
バックはあえて後ろがツンと上がっていないジャガーの方が新鮮に見えますが、フロントはこの部分からガバッと開くボンネットに対するサイドベントの処理がいまいち。

次は後ろ

後ろからもわかるジャガーのお尻のセクシー度合。
アストンがミシェル・ファイファーのキャットウーマンならば、ジャガーはアン・ハサウェイのそれ。

イヤなに、その出るべきところは出てて、引っ込むところは引っ込んでいるという意味で、、。
このジャガー、幅が2m近くあるんですけど写真で見るとあまりそうは見えないのはキュッと締まっているお尻の所為?
例えばテスタロッサ等はお尻が一番幅広く(台形型)、真横に一直線に伸びている黒いグリルが余計にそれを強調。

というわけでバックはジャガーの方が好み(ニューヴァンテージはいい勝負ですが)。

最後はフロント

フロントに関してはジャガーは可も無ければ不可も無し。普通の面構え。
この写真の撮り方もありますが、アストンは何やら鰓が張っているような。
でもグリルに間しては旧型の方が好み。
実はアストンには隠し技があります。
ドアをオープンすると、、、。

斜め上に開くその名もスワンウイングドア。
まあ、こんな開け方するシチエーションはあまりないでしょうけど。

この姿、何処かで見たことがあると思っていたけど。

そうだ!


「魅せられて」を歌うジュディ・オング 古い!

そういうわけで、サイドは互角。
後ろはジャガー
前はアストン
なのでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/05/16 12:17:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

AUTECHグッズ 新アイテムのご ...
すて☆るび夫さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

アメリカ出張
Dayinthelifeさん

この記事へのコメント

2020年5月18日 14:13
Fタイプって、コンバーチブルが先に発表されて、そのあとクーペが出ましたよね。
コンバーチブルを見た時は、Eタイプには敵わないなという印象でしたが、その後、東京モーターショーで展示されていたクーペを初めて見て、リアデザインがカッコいいと思いました。
それと比べてフロントのデザインはあっさりしていて何となく凡庸に感じられてちょっと残念でした。
投稿されたFタイプのリアデザインを見ていたら、テールランプがどことなくターミネーターの目に似てるなと思いました。
コメントへの返答
2020年5月18日 15:16
本当だ!。
T-800に見えてきた。

ヴァンテージなんですけど、旧ヴァンテージのフロントに新ヴァンテージのリア付けたら最強ではないでしょうか?
ボディラインは(フェラーリ)ローマで。
2020年5月18日 18:16
薄型のヘッドライトにするということでしょうか。
光岡自動車のロックスターみたいに。

ローマって、なんとなくDB10にデザインが似てるような気がするんですけど。
コメントへの返答
2020年5月18日 19:36
いえいえ。

ニューヴァンテージはフロント(グリル)が大きすぎる様に感じるので、旧型の方が好きです。

実車は見た事ないですが、私も初めてローマを見た時にはなんかアストンぽいと感じました。
2020年5月18日 20:33
あっ、なるほど、仰ってる意味がわかりました。
旧ヴァンテージにリアだけ新ヴァンテージのものを着けたらってことですね。

私は旧ヴァンテージの古典美を感じさせるリアデザインが気に入ってます。厳めしくせずに上品にまとめてるところに好感が持てます。
新ヴァンテージのリアデザインはとてもモダンになりましたが、重厚さがなくなりました。でも、フロントデザインとのバランスはとれてるように思います。

フェラーリは、アストンみたいなフェラーリを作りたくてローマを開発したのかなと思いました。
ベースとなったポルトフィーノとはだいぶ趣が異なります。
個人的にはポルトフィーノよりもローマのデザインの方が好きです。

プロフィール

「高齢者講習受け、何故か楽しみな免許更新」
何シテル?   08/11 11:28
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation