
定年退職後の楽しみはドライブとクラシックコンサート通い。
生のコンサートはクラシックオンリーですが、自分の部屋では他にヘヴィメタルと歌謡曲が流れることが多いです。
スピーカーは10年以上変わっていませんが最近ヘッドフォンをグレードアップしました。

クラシック
ヤマハのレコードプレーヤー+マークレビンソンのアンプ+タンノイのスピーカーまたはオーディオテクニカのヘッドフォン。
ヘヴィメタル他
マークレビンソンのレコードプレーヤー+テクニクスのアンプ+JBLのスピーカーまたはAKGのヘッドフォン。
動画を見るときは
ケンブリッジオーディオのアンプとエソテリックのスピーカーまたはソニーのヘッドフォン。
ところで、
車のパーツ代(特に328)はこれから上がることはあっても下がることはない、と思って最近集め始めました。

写真はあまりに安かったのでまとめて購入した328用オイルフィルター。左の1個小さいのはジャガー用。
因みに、右側はフェラーリミッドシップ8気筒(308〜F8)本カタログ。左側は同12気筒(512BB〜812)他本カタログ。

写真はユーロスペアーズに注文して英国から5日で届いた328GTS用の部品。デスビローター、デスビキャップその他。
車検でもお世話になっている名古屋本店パーツ課のお見積りは¥260,000。
ユーロスペアーズでは(ポンド高、真最中なのに)送料込みで¥94,000。
以前、ebayでDVDをロイヤルメールで注文したことが有りますが、2ヶ月掛かりました。
FedExは仕事が早い。そして後で請求される?関税を考慮してもユーロスペアーズはリーズナブル!
Posted at 2024/12/24 11:52:18 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記