
RX-7以来の、コンパクトスポーツカーが欲しくて328GTSでその夢が叶ったわけですが、もう1台ピュア2シーター(MT必須)が欲しくて何回か観に行ったのは、
プジョーRCZ、、、FFだし4人乗りだし。
コルヴェットC7、、、何故か昔からどうもアメ車は好きになれず。
ケイマン、、、けっきょく2台購入したけど。
V8ヴァンテージ、、、、けっきょく2台購入したけど。
そんな時発表されたのがアルピーヌA110。
ピュア2シーター、ミッドシップ、何よりコンパクト。
ひょっとしてMT設定もあり!?
と、期待度MAXだったのですけど結果は周知の通り。
丁度1年前、念願のBRZとスイスポのハンドル握ったので、今日はA110のハンドル握ってきました。
試乗車はA110GT
店内にはA110S
裏の駐車場にはA110R

なんと、真後ろが見えない。オプションで(バックミラー用の)リアカメラ等を付けるとかも不可。後確認は両側サイドミラーのみ。
試乗は15分くらい。私にはハンドルが小さい。その小さいハンドルの内側にパドルがあるのでせせこましい。youtubeなどでは絶賛試乗記いっぱいですが、鈍い私にはちっとも楽しくない。私にオートマは「豚に真珠」「猫に小判」。
F-TYPEコンバーチブルが発表されたとき、かっけえ。これのクーペ版はさぞかし、、、
F-TYPEクーペ発表! 心に刺さるスポーツカー王道のフォルム。
F-TYPEクーペにMT追加! ほんとに出ちゃった。
というわけで私の最後の車の1台となりました。

帰りのランチはサイゼリアにて。
Posted at 2024/11/29 17:12:53 | |
トラックバック(0) |
ルノーディーラー | 日記