• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2025年11月06日 イイね!

新旧テスタロッサ

新旧テスタロッサ849テスタロッサと先代のそれのエクステリアを比べるため、芝まで観に行ってきました。
旧テスタロッサは5年で2万キロ走りましたので大変愛着があります。
歴代所有車15台の内、5年以上乗ったのは現在所有の328GTS(2011〜)とF-TYPE(2020〜)の他に、6年で12万キロ走ったRX-7(1979〜1985)そして90年式テスタロッサ(2012〜2017)の4台しかありません。

前も。


後ろも。




そして、最大の特徴のフィンがあるサイドも。



何処も似ていませんでした。

我テスタロッサ関連コレクション

右下の本国カタログはヤフオクでゲットですが、その上はコーンズにハガキで請求して、郵送して頂いた日本版簡易カタログ。価格表によると89年当時2080万円。結局は新聞で展示会の告知を見て、当時芝浦にあったコーンズのショールームまで見に行きました。
新テスタロッサは6500万円、スパイダーは7000万円、オプション付けまくるとプラス3000万円、納期は2~3年との事。

5年間、夢のような8気筒12気筒体制でしたが、8気筒は割と普段使い多めです。
例えば、
息子の結婚式。


義理の姪っ子の結婚式。


戦前からの先祖代々の墓参り(多磨霊園)。


でも友人の一周忌の墓参り(青山霊園)は12気筒で行きました。

多磨霊園同様、敷地内駐車可ですが来園者用無料駐車場が空いていました。

他にコペン試乗とか。

色を揃えました。

旧テスタロッサも幅は広かったですが、849はミラー込みで240㎝近くあるとか、
停めるところを選ぶのも大変です。


せっかくなので、2階の屋上にぞんざいに置かれていたSF90ストラダーレも撮りました。
にしても、東京タワーの横のビル邪魔!
Posted at 2025/11/06 17:21:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | Cornes 展示会 | 日記
2021年04月15日 イイね!

贅沢を発見しに新宿まで

贅沢を発見しに新宿まで「Discover LUXURY 2021」という催しに新宿まで行ってきました。
場所は西口住友ビル1F三角広場。
昨年7月にオープンした、バカでかい温室みたいなイベント会場。
めちゃ高い天井からはお日様が射していました。

受付から入って右側はポルシェエリア。 奥はロールスとベントレー。


左側はランボルギーニエリア。


アヴェンタドール。


718ケイマンGT4


718ボクスターGTS(売役済)


ロールスとベントレーは全く興味ありませんですので車種分からず。
オープンだったのでちょっと覗いてみたらすんげ~~見易いアナログ時計! 文字が大きくておじさん仕様?
以前乗っていたアストンのアナログ時計は正面にあったけど見ずらかったです。

実は本日のお目当ては少し離れたところで展示していたこちら。

フェラーリブース。


488


F8トリビュート


812(売約済)

そして一番会いたかった

ローマ(この車両はコーンズ試乗車)

私はホワイトは嫌いなのですが(オロチ除く)、このビアンコ アブスのローマは素敵でした。近いうちにポルトフィーノMとこのローマを使って1日で両方乗れる試乗会をやる予定らしいです。
因みに、ローマはコーンズ芝だけで130台受注されているとか、、、!
Posted at 2021/04/15 17:59:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | Cornes 展示会 | 日記

プロフィール

「明日、トゥインゴ初車検」
何シテル?   11/19 08:17
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation