
青山通りのちょっと奥まったところにあり、目立たなかったロッソスクーデリアのショールームが、六本木に移ったので行ってきた。
住所は確かに「六本木」なのだが、私には「飯倉片町交差点」のほうがピンとくる。六本木というと、どうしても「アマンド」の辺りをイメージしてしまうから。
一昨年からエアコンが壊れている私の328は今日みたいな日は「走るサウナ風呂」。家を出る時から窓全開。ロッソに着いた時には、汗まみれ、頭ボサボサ。
交差点角にあるのは分かっていたけど、さすがにこの場所は路駐し難い。
コーンズ芝
ランボルギーニ麻布
マクラーレン東京
と、ベストショットを狙おうとすると、限りなく交差点に近くなってしまう。
諦めて、建物右端にある4F駐車場へのエレベーター前に置かしてもらった。
1階は新車展示とのことだが、F12と458スパイダー(オプション付けまくりの4千万円で売約済)のみ。
2階と3階は担当セールスと一緒でなければ上がれない(一人で勝手に観に行ってはいけないという意)。
私は458スパイダーを試乗したときにお世話になった方の名前をとっさに思い出し、晴れて上階へ。
2階は新車と訊いていたが、FFの他、599等もあった。
3階は中古車。一番古くて430(だったっけかな)。355辺りも置きたいそうだが、昨年の
コーンズみたいにBBを展示販売してくれたらうれしい。
4階は客用駐車場。今日は利用しなかったが、この車用エレベーター、展示車移動にも使っている(と思われる)。
しかし、やたら目立つけど入り難いショールームだこと。
あっ、そう、綺麗でモデルみたいな受付嬢(笑顔が素敵!)も、もちろんいらっしゃいます。
Posted at 2014/07/11 20:05:08 | |
トラックバック(0) |
フェラーリディーラー | 日記