
注文して5ヶ月待ち焦がれ、
納車の日には嬉しくて、行き東名帰り中央で700km走行、、、、
次の日には伊豆へ行って300km走行、、、、
2日で慣らし運転終了。
しかしながらそのカッコがどうしても気に入らなくて3ヶ月で手放してしまったケイマン。
2日で1000km走った所為か、数日後に腰痛になって仕事休んでしまった。
しかし、これがイタリアの跳ね馬だったら、1日に1000km走ったって腰痛にはならなかったと思う(たぶん)。
今現在、ピュア2シータークローズボディでMTというと真っ先に思い浮かぶのはやはり「ケイマン」。
手放してからマイナーチェンジしていることもあり、久方振りにポルシェセンターに行ってきた。
3月に青山に立派なショールームが出来るみたいだけど、今日行ったのは世田谷。
側面入り口から入ると、いきなりケイマンとボクスターが。
ケイマンのカラーはちょっとめずらしい。なんていうのでしょうかこれ。
なんとなく前より平べったくなったような。思っていたより「かっこいい」。
横に長いこのショールーム。
正面入り口から入ると、左側には納車1年待ち。
大人気の「マカン」。
4人乗りや4ドアはともかくとして、ポルシェがこのような車(カイエン)を出すとは思はなんだ。
カイエンは「でかっ!」と思って躊躇していた人にはマカンは丁度良いのかな?
運転席に座ってみたけど、ハンドル裏のパドルやら何やらレバー類が近くて間違えて触っちゃいそう。
あのランボルギーニもSUV!を出すといわれている昨今。フェラーリそしてもちろんアストンマーティンは貴重な存在であることを再確認した。
Posted at 2015/02/24 19:01:31 | |
トラックバック(0) |
ポルシェディーラー | 日記