• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2016年02月02日 イイね!

ジャーマンMT

ジャーマンMT買えもしないのにWebで中古車あさりをするのは楽しいものです。

ずっと気になっていた車が中古車情報HPでは載っているのに、お店のホームページからは消えている。

「ん! ついに売れた!?」

気になってしようがない!

本日良いお天気なこともあり、確かめるためにお店に行ってきました。

その前に、ベンツに囲まれながら無料本格コーヒーが勝手に飲める「ベンツ芝浦ショールーム」へ寄り道してきました。


ここのショールームは、入っても誰も寄ってこないので助かります。
ちょっと車を見てからコーヒーを抽出しようとしたら、コーヒーメーカーのご機嫌が悪い。
ショールームレディがベンツマーク付きの素敵なカップでコーヒーを淹れてくれました。

ここのショールームはかなり広く、ベンツいっぱい!
なのですが、今日展示している中で興味があるのはA及びB-Classぐらい。

本命の「SLK-Class」はマイナーチェンジ?前とあって展示していませんでした。
カタログは置いてありましたが。

そして、そのまま「旧海岸通り」を下って、東品川にある他系列の「ベンツディーラー」。
こちらは新車も少し展示していますが、メインは中古車。
2階と屋上にはところ狭しとベンツだらけ。

ありました!

一番奥。

SLK200MT! 走行50km!
なんか周りが小汚いのはココは洗車場だそうです。

写真で見ると「真っ赤」な赤にみえますが、実車はちょっと暗め。
その大きさと適度なパワーも含め、オープンではなくてこのまま2人乗りクーペだったらほんとに良いのに。

ところで、先に寄ったヤナセのショールーム。すぐ隣にはアウディのショールームもあります。
スタッフの方とお話ししている時に例によって「マニュアル車」の話をしていたら、「S1」という車種もMTだとか。
これ、調べれば調べる程。

「面白そう!」。

またどっかに見に行ってこよう。
Posted at 2016/02/02 21:15:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ベンツディーラー | 日記
2014年01月07日 イイね!

新年おまけドライブ

新年おまけドライブ巷ではとっくに初仕事のところが多いでしょうが、私は3連休最後の日。

家でまったりとレコード聴いて過ごそうかと思いましたが、やっぱ走りたい。

2日、5日と空いた都内を走ったので今日は混んだ都内を走りたい!?。


1、割と空いていて、駐車場は屋内で広々していて停め易い。
2、観ていても誰も寄ってこない。
3、無料ドリンク飲み放題。
4、トイレが綺麗。

と、ヒヤカシストに贅沢なディーラーを探して思い浮かぶのは

『ベンツ芝浦』

田町駅前までは「コーンズ芝」と同じルート。
正月の数倍の時間をかけて到着。

早速、分り難いところにあるセルフコーヒーブレイク。

店内にはこんな車も

「世界で初めての馬の要らない車(のレプリカ)」なんだそうですが、よく意味がわかりません。

SLKも展示してありましたが、残念ながらMTにあらず。

ベンツに飽きたら反対側にアウディもあります。

ちょっと外から覗いてみましたが、とんがった車が無さそうなので中に入らないで帰りました。
Posted at 2014/01/07 14:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツディーラー | 日記
2013年03月28日 イイね!

ベンツ渋谷

ベンツ渋谷ベンツコネクションでSLK MTのリベンジ試乗しようかどうか迷っている中、ヤナセのホームページで展示車を探してみたらいつのまにか渋谷、小田原、市川と首都圏包囲網。

もちろん渋谷に行ってきた。

328は明治通りのショールーム前に路駐する気でいたがトラックが駐車中。
前に停めようと思ったら、駐車場入り口、その前はバス停真ん前。どうしようか迷っていたらヤナセのスタッフが出てきた、、、、
結局、室内駐車場2台スペースのなかの内の1台に停めることが出来た。

駐車場側から中に入ったら目の前にSLKが置いてある。
う〜〜〜ん。ベンツには黒がよく似合う。
やはり、ウインカーレバーは左に付いている。ということはベンツネの試乗車(英国仕様)とほとんど同じということか。
レザーパッケージであったが、ファブリックシートを一度観てみたい。
3枚撮った写真は全てあらぬところにピントが合っていた。
Posted at 2013/03/28 15:38:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツディーラー | 日記
2013年02月25日 イイね!

SLKクラス MT 試乗

SLKクラス MT 試乗先週に引き続き、またベンツコネクションに行ってきた。
今日は328で。

何故なら隣りのコインパーキングに入れる為。

路駐してそそくさと中に入り、SLK MTが試乗出来ることを確認。 →即予約。
しかし、328に戻ったら、、、「満車!」。



待つこと、5分位。
実は直ぐ、軽トラックが出てきたのだが、3回切り返して駐車スペースから脱出するのを見てそこに止めるのは諦めた。

無事、停め易い場所に置き、中に入って奥を見たらそこはもう、SLS AMGパラダイス。


スタッフの女性に免許証を渡し、色々お得なカード会員にもなることにした。
「登録は手書きとiPadとどちらになさいますか?」と聞かれ、
誇らしげに「iPadでお願いします」と答えた。iPad持ってるもんね。

しばらく経ってから、男性のスタッフと一緒に裏の駐車場に、、、、



第一印象「小さい」
乗って見た印象「狭い」

やはり、操作系全てが「軽い」。のっけから1速と間違えてバックに入れてしまった。

試乗コースは外苑東通りより青山通りを右折。赤坂見附でUターンして戻ってくるというもの。

加速感もそこそこ、しかしとにかく「静かすぎる!」(思いっきり引っ張るシチュエーションが無かった)。
まあ乗ってきた328がエンジン掛けると「フェラーリサウンド車内充満」になる所為もあるが。
アイドリングが静かな所為もあって、『アイドルストップ』はあまり気にならなかった。
「坂道発信」の緊張はボケ防止に最適!?と思っている私は『ヒルスタートアシスト』は
「絶対イラネ!楽しみ奪うな?」と思っていたが、これ結構便利。

帰ってきて、簡単なアンケートを書いておしまい。書いている間、無料のコーヒーサービスあり。

最後に
ここは電車できた方がグッド。隣のコインパーキングは30分500円と高い。


試乗中、スタッフの方とは328とテスタロッサの話ばっかりしていた。
Posted at 2013/02/25 17:03:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ベンツディーラー | 日記
2013年02月21日 イイね!

ベンツコネクション

ベンツコネクション午前中、出張タイヤ交換サービス御来訪。

正味30~40分で終了(フロント2本)、\6700でした。

欲しいタイヤはネット等で選び放題。安くタイヤを調達出来るのがうれしい。

そして

タイヤを替えたとなるとやはりすぐに走りたい!


というわけで行って来ました。「ベンツコネクション


理由はただ一つ。「SLKクラスMT車」を見たい、座りたい、運転したい。

発売が正式に発表されたMT車。ベンツでは21年振りなんだと。

昨晩、本日の試乗車のなかにSLKがあることを確認済。

(自分の車で六本木交差点を抜けるのは何年振りかな)等と考えながら、
とりあえず、ちょっと先に路駐(目の前はバス停なので)して中に入ったら、、、、、、

「ない」。

きっと昨日発表されたので誰かが試乗中なのかも。
(隣のコインパーキングに停めないでよかった。入るかどうかは別として)

失意の帰宅ドライブ。地元のヤナセでカタログだけは頂いてきた。
Posted at 2013/02/21 14:06:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ベンツディーラー | 日記

プロフィール

「大黒PA、工事中のレストハウス2階。喫茶店が入るってホント?」
何シテル?   08/31 10:47
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation