• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2025年01月09日 イイね!

スイスポ最終版?

スイスポ最終版?ネットサーフィンしていて、思わずポチしてしまうのは車関連の「MT」とか「マニュアル」とかの単語。
私的に現在の関心事はスイスポファイナルエディション。
カタログを頂きに、歩いて20分のスズキアリーナ大田ではなく、車で30分のスズキアリーナ綱島迄行ってきました。

残念ながらマニュアル車は展示していませんでした。でも1ヶ月くらい前に大田店で試乗したのでいいや。
Posted at 2025/01/09 12:11:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | スズキディーラー | 日記
2023年11月25日 イイね!

スイスポついに試乗

スイスポついに試乗なんとなく最後の愛車はマツダ15MBか、トゥインゴかと思っていましたが、前々から気になっていた車がもう1台ありました。
スイフトスポーツです。
先日アポなしで綱島店に行ったら、試乗はおろか実車も無く。
そうなると余計に乗ってみたくなります。
なので、本日Web試乗予約しておいた鈴木アリーナ大田店に歩いて行ってきました。
自宅から15分弱。ショールームは綱島店の倍以上の広さ。因みにここから更に1分歩くと、レクサスとスバルもあります。
試乗車はイエロー。

トゥインゴの2倍強のパワー。
ターボラグというものはほとんど感じず。どうせ私にはFFもFRも、よくわかんないし。
「スイスポの新型は出ないかもしれない」とスタッフに言われましたが、ほんとかな?
いや、私には関わりのないことですが。
Posted at 2023/11/25 12:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキディーラー | 日記
2017年12月07日 イイね!

スイスポin綱島

スイスポin綱島東に新しいマニュアル車が出たと聞けば駆けつけ。

西に見慣れないMT車が現れたと聞くと見ずにはいられなくなる私。

最近気になる車といえば、、、。

「Newスイフトスポーツ」

数年前東京大田区に見に行ったことはありましたが、

今日は横浜鶴見区に行ってきました。

(平日のお昼過ぎなのでWebで試乗予約しなくても試乗できるよね、きっと)
と、希望的観測を胸に訪れたのは2年前にアルトワークスを試乗したけっこう広いディーラー。


駐車場に入ったら目の前に展示していたので、勝手に乗り込んで気分はもうドライバー。

近くに置いてあったワークスよりもペダル(とシフト)は重めで立派!?

しかし、、、、どうも、、、、ドライビングポジションがしっくりこない。

ワークスの方が好み。

空いていたので、頼めば試乗させてもらえそうだったけど。

無料の自販機でコーヒーを飲み、さっさと帰りました。
Posted at 2017/12/07 17:35:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキディーラー | 日記
2016年01月22日 イイね!

ワークス再び

ワークス再びあのウラカンが無造作!に外に置いてある。

それも複数台!

これは観てみたい!

というわけで青山までジアロテスタで行ってきました。

地下鉄の出入り口がすぐそこにあって、人多し。

展示してあったのは4台。

歩道側にあったのは緑色のウラカン。
この色ウラカン(というかランボ)によく似あっていますよね?

カマキリウラカンとヒヨコテスタの対比は如何に?

このまま帰るのはつまらないので、玉川通り→環八→第三京浜、、と一路横浜へ。

広い敷地の「スズキアリーナ狩場」


目的はもちろん「アルトワークス」試乗。
試乗するのは2度目。
「ウラカン」を試乗した時には「もう1度」とはあまり思わなかったけど、この車は「もう1回」と思ったのは何故?
今日のお車は4WDのMT。

コレ


テスタの中はポカポカ陽気のこともあって、なんか渋谷から「けだるかった」けど、同乗スタッフが「若い女性」と知るに及んで、俄然元気ハツラツ。ショールーム裏のアップダウンコースをあっという間に走って終わってしまった。試乗コースちょっと短すぎ

意外だったのは、レカロシートの背もたれの角度が調節できたこと。
これで、全体的にもっと低めならばなお良いと思った次第。
Posted at 2016/01/22 16:23:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | スズキディーラー | 日記
2016年01月05日 イイね!

「百花繚乱」軽スポーツ

「百花繚乱」軽スポーツわたくし、いわゆる4ドアセダンというものに昔から全く興味ありません。

子供が二人いるときはさすがに4ドア&ミニバンオーナーになりましたが、他の人を後ろの席に大事に乗せるような車は勘弁。

現在妻と二人暮らし故、二人乗りで十分。

いざとなったら「ミライース」があるし、、、、、。

ダイハツ「コペン」。ホンダ「S660」に続き、ついにスズキからは「アルトワークス」復活。

試乗してきました。


けっこう広い敷地のアリーナ綱島店。新車だけでなく、中古車もいっぱい。

MTの試乗車があるのはWebで確認済み。
しかし、着いた時にはちょうど試乗に出るところ。

しばし待つこと数十分。

帰ってきた。

イイね!この地味なエクステリア。おじさんが恥ずかしくなく、思いっきりハンドル握れる。

乗り込んでシートを下げ、倒そうと思ったらバケットシートで角度固定。
思いっきりふんぞり返って328に座っている私にはこれは慣れるまで時間が掛かる。

クラッチを踏んでスタートボタンを押すと、、、控えめに目覚めた。

シフトチェンジも小気味よく、「グニャグニャ」しない。

片側2車線一瞬前が空いた。右足に力が入る。あっ、シフトダウンするの忘れた!

ん、これ、コペンやS660よりも元気なのでは!!よく覚えてないけど

アルミではなくなぜかステンレス製のペダルの話題で盛り上がり、ぽかぽかで暖かい陽気もあり、お願いして2コース走ってしまった。

昨今3大軽スポーツの中ではイチ押し。

因みに、イエローコペンとジアロテスタ

おまけにレッドロクマルとロッソコルサ328


実は私、屋根が空く車あまり好きではない。328GTSは別ネ!
Posted at 2016/01/05 16:57:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | スズキディーラー | 日記

プロフィール

「改めて航空写真で見て唖然。高齢者用コースの狭さ。」
何シテル?   07/11 12:17
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6 78 910 1112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation