• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2011年12月28日 イイね!

やっぱ伊豆箱根でしょ(8気筒編)!

やっぱ伊豆箱根でしょ(8気筒編)!冬休みで混まない内に走っておこうとやってきました伊豆箱根。

今日は伊豆スカイラインと箱根峠(国道1号)を通りたかったので、直線番長の512ではなく峠小僧の328で出撃。

伊豆スカイラインは全線200円均一から元の通行料(全線960円)に戻ってしまったので、途中の亀石峠から入ったがそれでも410円(高い!)。
亀石峠から終点の熱海峠まで、進行方向3台しか車に逢わなかった。けっこう回した所為か、エンジンの音が滑らかになった。「道路工事の音」なんて云ってごめんなさい。

本日の走行距離390km。燃費8.5km。
Posted at 2011/12/28 18:18:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 328GTS 伊豆箱根 | 日記
2011年11月17日 イイね!

やっぱ伊豆箱根でしょ(8気筒編)!

やっぱ伊豆箱根でしょ(8気筒編)!今日は328で伊豆に行ってきた。
石廊崎まで行かなかったこと以外は512の時と行きも帰りも全く同じルート。
512が「直線番長」ならば、328は「曲線小僧!?」
写真は下田港。

本日の走行距離400km

3時半頃帰宅。夕方電車で大宮へ。
目的は、行けなくなった友人に頂いたチケットを手に「ジ•アルフィー」のコンサート。
6時半開演で終わったのは9時40分。
アルフィーって、ヘヴィメタ? とにかくドラムがかっこ良かった。


Posted at 2011/11/17 16:11:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 伊豆箱根 | 日記
2011年08月26日 イイね!

やっぱ伊豆箱根でしょ!

やっぱ伊豆箱根でしょ!本日の伊豆半島1周は無料になった箱根新道(三島)経由の反時計回り。

東伊豆も伊豆スカイラインが元の料金に戻ったので、伊東、熱海経由の海沿いコース。

写真の通り、石廊崎の海と空は真っ青!車は真っ赤っか!

しかし、帰り途、東名横浜で降りたら行く先の空は真っ黒。そしてドシャ降り。
トンネルバックのエンジンルームに容赦なく雨が入り込む。
エアコンは昨日から壊れている!ので車内は「密室移動サウナ」状態。
曇る窓拭き拭きしながら「突然エンジン止まったらどうしよう」と思いながらも無事帰還。

328は各ギアも入り易く、シフトダウンするのが楽しい(ケイマンは2速が入り難い)。汗まみれで運転しながらクーラーもパワステもついていなかったRX-7の事を思い出していた(トンネルでピョコッとライトを出したときなんかも)。
本日の走行距離410km。
Posted at 2011/08/26 22:13:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 328GTS 伊豆箱根 | 日記

プロフィール

「大黒PA、工事中のレストハウス2階。喫茶店が入るってホント?」
何シテル?   08/31 10:47
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation