
連日の猛暑で忘れ去られた感のある先月の長雨。
その時に溜まった水の所為で右側リアターンシグナルランプが点かなくなってしまった私のV8ヴァンテ―ジ。
こんなに暑い日が続くのに蒸発してくれず、相変わらずランプは「チカチカ」してもらえない。
ネットで調べて見積してもらったテールランプユニットは本国からの取り寄せで\175,000(片側)也。
ん、まてよ?
どうせ替えるならオプション設定のクリアテールレンズユニットだと、、、、
\430,000(両側)。
(新車注文のときのオプションだとオリジナルより8万円高なので計算では合っている)
しかし、リアハッチに着いている赤色LEDも白に替えなければダメかな?
みんとも様の記事によると、このユニット、裏の3つのナットを外せば簡単に取ることが出来るとか。
(休憩)
アストンの正規ディーラーは日本に4つ(大阪、名古屋、東京×2)しかない。今度福岡に出来るらしいけど。
その内の一つのサービスセンターが近くにあったので行ってきた。
アストンの看板と停まっている車を除けばまったくもって地味なサービスセンター。
跳ね馬達のそれと比べてまあ、落ち着いた色合いの車ばっか。
とりあえず、右側ユニットのみの交換と、クリアテール交換(3ヶ所)のときの見積りをお願いしてきた。
ちなみに、工賃は正規ディーラー購入に比べて1.5倍だそうだ。
Posted at 2015/08/04 13:57:51 | |
トラックバック(0) |
アストンマーティンディーラー | 日記