
初めて宇多田ヒカルのAutomaticのPVを観た(聴いた)ときの衝撃は大きかった。
15歳ですよ15歳!
そしてヒット曲を連発。
ファーストアルバムからサードアルバムまで、嬉しいことにLPレコードでも発売。
「レコードは無くなる!?」とか言われていた時に、、、もちろん全部買いましたとも。
でも次のアルバムからレコード併売は無くなってしまった。
しかし
昨今のレコード復活の流れに乗って最新アルバム「初恋」はレコードも発売。
もちろん買いましたとも。
宇多田のPVで最高に気に入っているのが「Wait & see」。
CGで人や車を消した渋谷や首都高の下を空飛ぶバイクで駆け抜ける。
ちょっと前のbabymetalの「メギツネ」と並んで何回見たか分からない。
ところで、3枚目のアルバム「DEEP RIVER」に収められている「東京nights」。
冒頭から聞こえるなんかチャラチャラした音。
これはチェンバロという楽器で、シンセでは無くて、ドイツ製の本物の楽器を使っています。
えっ!なんで分かるかって?
これ、以前楽器屋に勤めていた時、渋谷のbunkamura studioに持ち込んで調整と調律をしたのは私だからです。
Posted at 2018/11/20 23:45:13 | |
トラックバック(0) |
LPレコード | 日記