• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2015年06月02日 イイね!

首都高速一筆書きループドライブ右回り編

首都高速一筆書きループドライブ右回り編お昼の3時頃に首都高渋滞情報でチェックしたら、渋滞なし(これも中央環状線全通効果?)。
しばらく(1ヶ月も!)長距離を走っていない、ジアロテスタで出撃することにしました。

もう、100回位走っている首都高ループですが、環状線を回るときは何故か何時も左(反時計)回り。

今日は、右周りで走ることにしました。

湾岸線大井料金所を過ぎ、すぐに大井JCTより中央環状線に進みました。

左からの五反田入口合流を過ぎ、右側縦看板(自動速度何チャラ)を過ぎると自動撮影写真機があるのでクワバラクワバラ。
知らなかったけど、右周りだとこの先もう一つ記念写真機がありました。

なが〜いトンネルも終わり、やっと地上に出た!と思ったらしばらく真上に左回り環状線の道路が続き、なんかすっきりしない。この辺2階建だったのね?

割と近い小菅及び堀切両JCTを走り抜けるあたりはなんか楽しかった!?

なんだかんだで、山手トンネル西新宿あたりで故障車渋滞があった他は順調に大黒PAに着きました。
写真は4時半頃。
こんな時間に撮ったのは初めてではないでしょうか。

最後に、私の好きな首都高の坂とカーブ。

その3
横浜線桜木町トンネルを抜けて石川町JCTをやり過ごし、元町JCTよりベイブリッジに合流する雄大な左カーブ。この先、大黒でのコーヒーが待っています。
その2
湾岸線を後にし、有明JCTよりレインボーブリッジに向かう絶妙な坂とカーブ。幸せになってしまいます。
その1
川崎線より大師JCTに突入するとき、唐突に潜り始め1車線になります。この先さらに狭くなって(ブラインド)右急カーブで再び地上に出ます。
そのライティングはほとんどアトラクションまがい。
手前でシフトダウンしてゆっくりカーブを曲がりましょう。ジアロテスタで3回ほど尻振ったことがありました。
Posted at 2015/06/03 00:09:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高速 | 日記
2015年05月20日 イイね!

首都高速一筆書きループドライブリベンジ

首都高速一筆書きループドライブリベンジ昨日、今月で失効するタワーレコードのポイントを使う為、渋谷にレコード(もしくはCD)を買いに出撃。
しかし、車を停めるところが無くてめんどくさくなって退散。

つまらないので、深夜にループドライブに出撃。

都心環状線、中央環状線を回って、大黒でまったりして帰ろうかと思ったら帰りの湾岸、浮島JCT通行止め!!
神奈川県側ループ出来ず、、、、、

湾岸環八で降りて帰ってきたのでした。

Posted at 2015/05/20 02:00:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高速 | 日記
2015年05月11日 イイね!

首都高一筆書きループドライブ

首都高一筆書きループドライブタイトル画像は昨日の朝の大黒。

首都高中央環状線が全通してから考えていたのが、同じ道を2度通らないで中央環状線と都心環状線をダブルループして帰ってこれないか?ということ。

今まで、環状線を走行するときは何故か反時計回り且つ、大回り→小回りして神奈川県ループに突入していました。

どうも、この走り方だと同じ(方向の)道を2度通ってしまう。

時計回りだと無理っぽいけど、小回り→大回りの順で走ると達成できそう。

というわけで走ってきたのですが、都心環状線を先に回り、レインボーブリッジを渡って湾岸線に戻って次に葛西JCTより中央環状線に入るのを間違えて辰巳JCTより入ってしまいました。

其の内またチャレンジするつもりです。
Posted at 2015/05/11 08:35:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高速 | 日記
2015年03月14日 イイね!

三たび首都高速

三たび首都高速ループ3周は『V8ヴァンテージ』
ループ2周は『328GTS』
ループ1周。出番はやっぱり『テスタロッサ』。

今度の日曜日の「今朝の大黒」で、走ろうかと思いましたが、

待てません

夜8時頃渋滞情報を見たら「真っ赤っ赤!」

9時半ごろになってやっと落ち着いてきたので出発しました。

写真は大井PA。

11時頃大黒に着いたら「満車状態」。
仕方がないので大型車用の駐車場に停めました。


ジアロテスタ絶好調です。特に高速道路をまったり流すのは得手。
また、長距離走りたくなりました。
Posted at 2015/03/14 01:04:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高速 | 日記
2015年03月13日 イイね!

再び山手トンネル

再び山手トンネル今夜9時頃、何とはなしに首都高リアル渋滞情報を見たら、

す、空いている!

中央環状線が全通してから、なにげに以前に比べて空いている気がする。

前回は英国のV8で行ったので、今晩はイタリアのV8で行ってきた。

ルートはダブルループ。

中央環状線を1周してから、9号深川線経由で都心環状線を回るといった道。

今宵は芝浦JCTから虹橋は通らず、浜崎橋JCTより素直に羽田線を通って大黒に向かった。


328GTS絶好調!

勢いで、シングルループはイタリアの12気筒で走ってみたい!
Posted at 2015/03/13 01:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 首都高速 | 日記

プロフィール

「高齢者講習受け、何故か楽しみな免許更新」
何シテル?   08/11 11:28
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation