
今日は走る予定なかったのですが明日雨みたいなので急遽、県側だけの首都高ドライブ。
朝のすき家はクーポン券無くなってノーマル味噌汁に戻ってちと寂しい。
プラグコード他交換して本日4回目のドライブ。
セルモーター一発始動は変わりませんが、その他は音からして毎回違います。
爆発的始動→おとなしくなった。
アイドリング(音)しばらく安定せず→解消
発進時気を遣う(一瞬愚図る)→解消
発進して1速2速で踏み込むと一瞬イヤイヤすることがある→解消
4速40kmくらいで走っていて踏み込むとガクブルする→解消
第三京浜を走った後に、パワーが無くなった(7.5気筒?)ような気がしましたが、帰って確認したらフロント側1番プラグが「カチッ」というまでちゃんと差し込んでなかった→解消
これで一時期7kmを切りそうだった燃費が元(8~9km)に戻れば御の字です。


なんか愛車が新しいプラグコードやデスビに慣れようと努力しているみたいで愛おしくなってきました。
本日午後の予定。
明日午後の予定。

Posted at 2025/02/01 11:04:44 | |
トラックバック(0) |
328GTS 大黒PA | 日記