• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2015年10月12日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒クリアテールに替えての初めての「朝の大黒」。
←出発する前にクリアテール初撮影。

今回も、湾岸線から羽田線に合流するのは有明JCTより。
何故ならばトンネルを抜けて一番右側の車線から一番左の車線に移りながらレインボーブリッジに向かうそのカーブと上り坂がたいへん気持ちが良いから。

そして、浜崎橋JCTより時計回りで都心環状線を1周。
こちらの方が、東京タワーが良く見える!?反時計回りで1周するのに比べて短く感じるのは気のせい?

私が都心環状線「 命 」なのは何も急坂急カーブを右に左に車線変更し、東名中央高速からの合流車を華麗にかわす!?のが好きなわけではありません。
ただ単純にシフトチェンジするのが楽しいだけです。

なので、都心環状線右回りでずっと内側を走っていると楽ちんです。チェンジの回数は減りますが、、、

大黒に着いてからはサンバのミュージックでコーヒーを造ってくれる自販機でコーヒーブレイク。


ホットコーヒーが一段とおいしく頂ける季節になってまいりました。
Posted at 2015/10/12 09:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記
2015年09月21日 イイね!

今朝の大黒 part1

今朝の大黒 part1銀週間特別勝手企画「今朝の大黒」。

未だに入荷しないアストンのクリアテールレンズ。
しかし「4000回転以上のブリブリサウンドを聴きたい」。
が、右側テールレンズは連休中!

「そうだ、右折及び右側車線変更しなければいいじゃん!」

そういう訳で、久しぶりにアストンで高速走行。

湾岸大井南前でプチ渋滞。
レインボーブリッジを渡って1号線に合流。今日は浜崎橋JCTより反時計回りではなく、時計回りに都心環状線を1周。時計回りの場合、まったり行きたいときはずっと内側車線を走っていると楽ちんドライブ。

ところでタイトル画像は「大黒PA」ではありません、「都筑PA」です。
帰りは、海ほたるの渋滞が湾岸まで伸びていたので第三京浜に逃げました。

大黒はこっち。


D9と比べると負けますが、単独で見ればV8ヴァンテージのかっこもなかなかイケてます!?
Posted at 2015/09/21 10:11:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記
2015年07月21日 イイね!

今朝の大黒(またはアストンの憂鬱)

今朝の大黒(またはアストンの憂鬱)長い間、日曜日はお勤めに行く前に首都高ループしておりましたが、朝が早くなって行けなくなりました。

本日(20日)は全国的に祝日。
朝7時、ちょっと渋滞情報を覗いてみたら、渋滞0。

出勤前に、ちょっと走ってきました。

前々から、きょうはしばらく構って無い?テスタで行こうと決めておりましたが、訳あってアストンで。

月曜の祝日とあってオフ会らしき車は少なく、私がいつも停める最前列近くには2台の跳ね馬さんが。


ところで、きょうアストンで来たのはリアコンビネーションランプ内の水を乾燥させる為。

過日の長雨で写真のように水が溜まり(普通たまりません)、あろうことか右のターンシグナルランプが点かなくなるはめに、、、、、、、

梅雨明けの太陽ギラギラにも蒸発して頂けず、、今回のドライブでもまだ水滴がなくなりませんでした。
まあ、乾いて復活するとは思えませんが。

整備書を見たら、このLED製リアランプユニットはシールされていて(されてないじゃん!)何か不具合があったときはまんま交換とか!
え〜〜〜〜っ!
高そう!!


アストンの憂鬱は続く。
Posted at 2015/07/21 13:08:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記
2015年05月04日 イイね!

今朝も大黒


さすが、ゴールデンウィーク真っ最中。

今日も朝早くから、海ほたる渋滞。

川崎線はなんとか浮島JCTまでは流れていたので、湾岸線に入りレインボーブリッジ経由で都心環状線へ。

大黒に到着し、昨日と同じ場所に停めて帰ってきたら斜め前に真っ赤なお馬さんが、、、、

思わずツーショットしてしまいました。

Posted at 2015/05/04 12:34:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記
2015年04月17日 イイね!

深夜の大黒

深夜の大黒タイトル画像は1時半頃の大黒。

『首都高速ループドライブ』ですが、肝心要の中央環状線及び都心環状線を走り切るルートをまだ実測走行していませんでした。

あちこちで工事していましたが深夜なので、渋滞は無し。

工事中で真っ暗のレインボーブリッジは無気味でした。

今日はまた、アノ車を観に、ホンダディーラーめぐりをするつもりです。

Posted at 2015/04/17 02:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記

プロフィール

「高齢者講習受け、何故か楽しみな免許更新」
何シテル?   08/11 11:28
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
1011121314 15 16
171819202122 23
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation