
クリアテールに替えての初めての「朝の大黒」。
←出発する前にクリアテール初撮影。
今回も、湾岸線から羽田線に合流するのは有明JCTより。
何故ならばトンネルを抜けて一番右側の車線から一番左の車線に移りながらレインボーブリッジに向かうそのカーブと上り坂がたいへん気持ちが良いから。
そして、浜崎橋JCTより時計回りで都心環状線を1周。
こちらの方が、東京タワーが良く見える!?反時計回りで1周するのに比べて短く感じるのは気のせい?
私が都心環状線「 命 」なのは何も急坂急カーブを右に左に車線変更し、東名中央高速からの合流車を華麗にかわす!?のが好きなわけではありません。
ただ単純にシフトチェンジするのが楽しいだけです。
なので、都心環状線右回りでずっと内側を走っていると楽ちんです。チェンジの回数は減りますが、、、
大黒に着いてからはサンバのミュージックでコーヒーを造ってくれる自販機でコーヒーブレイク。
ホットコーヒーが一段とおいしく頂ける季節になってまいりました。
Posted at 2015/10/12 09:56:34 | |
トラックバック(0) |
v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記