• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2025年02月24日 イイね!

フェラーリの旧車祭「A Ferrari Day Classiche」

フェラーリの旧車祭「A Ferrari Day Classiche」2004年式までの一般人?所有フェラーリロードカーの展示&トークイベントに行ってきました。場所はアークヒルズ アーク・カラヤン広場。
全部で23台。意外だったのはテスタロッサと512Mが展示されてなかった事。製造台数が極端に少ない512Mはともかく、テスタは誰もエントリーしなかった?

初めて実車を見た12チリンドリは入口受付脇になんかぞんざいに置かれていました。


ランチはアークヒルズカフェにて。入口では296GTSがお出迎え。今回Ferrari Japanが持ち込んだ車両は以上2台。


催しは14時までの予定でしたが、私は横浜でどうしても聴きたいコンサートがあったので早々にお暇致しました。おいしいコーヒーとおいしいデザートが出てくるぎりぎりまで粘ったのですが、叶わず。お土産のフェラーリキャップを手に、みなとみらいに向かいました。

(食後のオーナーインタビュー聞きたかった!)



本日午後のコンサート。

1曲目のワーグナーはあまり聴きたくないので、途中休憩に間に合うようにアークヒルズを出ました。

Posted at 2025/02/24 20:07:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari Japan 展示会 | 日記
2015年02月05日 イイね!

経験 フェラーリ 東京 2015

経験 フェラーリ 東京 2015昨年に続いて開催された『エスペリエンツァ フェラーリ 東京』

場所は一昨年と同じ「グランドハイアット東京」。

テスタで行く気満々だったけど、生憎の雨(か、雪)につき、、電車にしました。

正面入り口ロビー前には唐突に「F12」が。

受付を済ませて中に入ると第一印象、、、

「展示車少ない!」

今年は昨年のようなワンオフモデルといった展示は無し。

F12
FF(tailor made)
カリフォルニアT(2台)
458スパイダー(tailor made)
458(中古)

の6台のみ。

F12

やはりフラッグシップだけあって、圧倒的な存在感。メタリックなレッドがとても素適だった。

FF

写真で見ても実物をみても好きになれない「かっこ」ではありますが、今日の展示車の見どころはそのインテリア。

応接間に家具を置いたような趣き。
ドア内側及びセンターコンソールの取っ手、そしてサイドシルにはウッドを使用。
あれ、反ったり割れたりしないのだろうか?

458スパイダー(tailor made)

この車、全国を巡業して回っている。
昨年横浜で行なわれたニコルグループの展示会でも拝見。

458(中古)

今回目を引いたのがこれ。
中古車。そして誰がみてもそこに目が行ってしまう黒いボンネットはカーボン製。その他あちらこちらにスポット的にカーボンを使用。私が気に入ったのはサイドのエンブレム。
ちなみにお値段は2500万円。

カリフォルニアT


綺麗なブルー(これもニコル他で何回か見ている)と綺麗なレッドを展示。
閉じた状態は初めて見ましたが赤にブラックルーフがなかなかかっこ良い。このままクローズドボディで出してもイケる?

最後に、発表されたばかりの488GTBの488は一気筒当たりの排気量とのことでした。「納得」
Posted at 2015/02/05 18:14:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | Ferrari Japan 展示会 | 日記
2014年02月27日 イイね!

体験 フェラーリ 東京

体験 フェラーリ 東京今年で2回目の開催となる、
『エスぺリエンツァ フェラーリ 東京』

先週からジアロテスタで行く気満々でしたが、今日は朝からあいにくの雨。
電車で行くことにしました。
会場の「パレスホテル」
東京駅から地下道で行けるのは濡れなくて良いですが、、、遠い。

受付を済ませて中に入ると、いきなり目に飛び込んできたのが、

SP FFX

わたくし、この車のこと全く存じ上げませんでした。

日本の誰かが、オーダーしたワンオフ車だそうです。かっこはともかく、ブルーのレザーシートがとても素適でした。


そして日本人がオーダー、且つ、フェラーリにとっても50年振りのワンオフ車、

SP1

写真でみるより実物の方が数段かっこ良いです。


本日の「エスペリエンツァ」は

458クーペ
458スパイダー
458スぺチアーレ
F12ベルリネッタ
FF
SP1
SP FFX
FFテーラーメイド

の展示車8台と、試乗車3台(458スパイダー、F12、FF)。

あっ、そう。こんなのもありました。

「ラ•フェラーリ!」   ちっちゃいけど。

ところで、今日は早めに行って、開場まで待っていました。

お目当てはコレ

先着50名様記念品。

とにもかくにも、2時間以上居ましたが、空いていてグッドでした。
Posted at 2014/02/27 17:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Ferrari Japan 展示会 | 日記

プロフィール

「程良い大きさの高齢者ステッカー見つけました。」
何シテル?   07/24 19:52
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6 78 910 1112
131415161718 19
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation