• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2016年10月18日 イイね!

やっぱ、伊豆箱根山中湖でしょ! 12気筒編

やっぱ、伊豆箱根山中湖でしょ! 12気筒編先週に引き続いて、今日は12気筒での「伊豆箱根」。
何時もは朝6時に家を出るのですが、今日は来週の本番?を考えて10時に出発しました。

今日はPAでのコーヒーブレイクは一切無し。
東名に入ってから伊豆スカイラインまでひたすら走るのみ。

朝早く出たときに比べてそんなに車の数は変わらないような印象。今の時期の平日の伊豆はこんなもの?

あっちの方向はお天気良さそうだったのですが、


こっち(富士山)方向は雲がいっぱい。
案の定、山中湖上空も雲だらけ。


湖に着いたときはなにやら暗雲垂れこめて暗ーい気持ち。

亀石峠及び明神峠は2台の古跳ね馬は2速入れっぱなし。12気筒はそうでもないけど、8気筒は「ファ~~~~~ン」と嘶きっぱなし。なかなか勇ましくてよろし。
来週は8気筒に決めた。

本日の走行距離335km
                 って、、先週とほとんど同じ道走ったのに15kmも多い。 なんで?
2015年10月06日 イイね!

峠もテスタロッサ(やっぱ伊豆箱根山中湖でしょ!)

峠もテスタロッサ(やっぱ伊豆箱根山中湖でしょ!)峠のアストン

峠の328

ときたら、

お次は当然
     「峠のテスタロッサ」!

よく、『直線番長』などど陰口を叩かれるテスタですが、ところがどっこい私には『峠番長』です(328は峠小僧?)。

よくよく考えると、そんなに排気量の変わらないV8ヴァンテージとテスタですが、V12エンジンの豪放さはどうでしょう?

アストンはエンジンが目覚める音からしてよく言えば「軽快!」。悪く言えば「軽薄?」。

バンクの付いた亀石峠等はリズムに乗った時のテスタロッサは遊園地のアトラクション!

Rの緩い伊豆スカイライン等はレールの上を滑るよう!


今日のルートは前回の328及びアストンと全く同じ。芦ノ湖近くを通る時は晴れていましたが、山中湖畔から富士山は全く見えませんでした。

本日の走行距離335km。
2014年04月10日 イイね!

やっぱ伊豆箱根富士山でしょ!

やっぱ伊豆箱根富士山でしょ!車検帰りのジアロテスタ、今年初めての伊豆箱根。

朝5時に目が覚めたらもう眠れません。

しっかりと朝食を取り、6時出発。

何時ものように平塚PAで初コーヒーブレイク。
缶コーヒーではなく、サーバーから紙コップに自分で注いでレジでお会計。

本日は西伊豆に出て伊豆半島ぐるっと1周ではなく、
湯河原-真鶴と海沿いを走って人気のない熱海を抜け、
目指すは宇佐美からの亀石峠越え。

写真は国道を右折して峠に向かうところ。
ここから、1車線になり、後はひたすら登る。
写真を撮っているときに、大型観光バスが4台通り過ぎるも冷静。何故ならばこの峠道、結構長い登坂車線がある。

あっという間に西伊豆スカイライン入り口(亀石峠)に到着。
今日はこのまま、スカイラインを北上。

熱海峠を抜けて、芦ノ湖を観ながら1号線→箱根裏街道経由で山中湖で昼食。

道志峠ではなく、何時も空いている三国峠で一気に下り246に合流。
大井松田より東名に入った。

亀石峠でのジアロテスタは3速2速フル回転。
しかし、328のようには音は変わらず。
余裕サウンド!?
今日も12気筒サウンドを満悦することは出来なかった。

本日の走行距離320km。13時半帰宅。

早起きは三文の徳

プロフィール

「ザイモール「カーボン」の減りが早いのはこの暑さ(気温)の所為かもしれません」
何シテル?   08/03 10:45
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation