
免許取って初めて乗った車と、新婚旅行(行きは830km、帰りは890km走行)にも使った思い出の車のカタログを手に入れたわけですが、、、
当然それだけで終わるわけが無く、、、、
あっという間に5冊揃ってしまいました。
いや~~便利な世の中になったものです。
みん友さまのブログに触発されて、このところ興味深々なのが、
『アストンマーティン V8ヴァンテ―ジ』
もちろんマニュアルです。
最初に観に行ったのは、世田谷環七沿いにある立派な中古車ディーラー。
シルバーメタリックの物件。程度はまあまあ。 買えませんけど。
次は出勤前に電車に乗って行った大田区環七沿いにあるこじんまりとしたお店。
ノーマルより20馬力アップの240台限定の内の1台。
専用色のブラックメタリックは中々素適でしたがフロント全体と膨らんでいるリアフェンダー前面が飛び石傷だらけで、萎えてしまいました。 どうせ買えませんけど。
そして本日、静岡県で3店舗展開しているお店に行って来ました。
近くの東名沼津で降りて、、、、
などと安易な方法で行くわけが有りません。
東伊豆を下って熱海の先で亀石峠目指してまっしぐら。
何時もは伊豆スカイラインに入るところですが、今日はそのまま入口を通りすぎて沼津へと出ました。
メールで来店予約をしてあったのですが、本来展示している沼津ショールームではなく、近くの本店ショールームにあるとの連絡がありました。
行ってみると、こぎれいなショールームの一室にはお目当ての車しか展示してありません。
(これって、わざわざ小生のために移動)
一応、328GTSの下取り査定をして頂きましたが。
(ついさっきの亀石峠越え絶好調快楽運転のお馬さんを手放すわけがありません。)
でも、目の前のブリティッシュグリーン素適。 もちろん買えませんけど。
帰りはトイレに行きたいのもなんのその。1号線を小田原まで走り小田厚-東名と、結局そのまま家まで我慢してしまいました。
(朝6時に出たので2時前には着きました)
本日の走行距離 あっ、計るの忘れた。
Posted at 2014/11/29 00:14:23 | |
トラックバック(0) |
中古外車ディーラー | 日記