
本日、巷では3連休の後の出勤日ですが私は3連勤の後のお休み。
こんなに天気の良い日に出かけないとバチが当たると思い、これといって用もないのに328で渋谷まで行ってきました。
環七及び淡島通りは連休明けの10日なのに大変空いていましたが、渋谷界隈は車と人多し。タイトル画像は本日のものではなくて数年前の写真。ここに置いていたので写真を撮ろうとしましたが、人が途切れないので諦めました。
ヤマダ電機前とタワーレコード前のパーキングメーターは満車状態。
結局何も買わずに帰ってきました。帰りは山手通りを抜けて帰ってきましたが、PC目黒を通り越してしばらくすると結構大きな工事中。山手トンネルはとっくに完成したはずなのになんの工事でしょうか?
さて、唐突に我が家のオーディオ事情ミニシアター編
先ずは我が部屋
24インチモニターに位してちょっとスピーカーでかすぎ!いいんです、絵よりも音重視ですから。
私の部屋にはモニターが3つありますがどれもテレビは見れません。今のテレビ番組は全く見ませんので。
息子の部屋。
息子はとっくに出て行ってしまているので長らく空き部屋状態。よって父のやりたい放題!?
両側デンマーク製DALIのスピーカーはちっちゃいけど音は立派。
32インチモニターをメインに一応VHSビデオも観れる仕様になっております。
最後に居間
購入した時は「でっけえ!」と思った40インチプラズマテレビをメインにしていますが、オーディオ装置はちょっとしょぼいかも?いいんです、こちらは絵重視ですので。
両側のパイオニア製トールボーイスピーカーはペアで¥18,000!ハイコストパフォーマンス。身もスリムなら音もスリム!?
Posted at 2017/01/10 23:34:17 | |
トラックバック(0) |
オーディオ | 日記