• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

328GTS 車検代

328GTS 車検代車検に出すときに迷う事の一つがオフィシャルディーラーにするか、それとも他の整備工場にするかということだと思います。
オフィシャルは、
基本整備代金が高い。
工賃も高い。
交換部品は定価。      ですよね?
 
           
1回目


今から8年前、1回目の車検はオフィシャルでもフェラーリ得意?の整備工場でもなく、実はテスタロッサを購入した外車販売店に頼みました。
当初の予定では、328で行って、テスタロッサで帰ってくるつもりでしたが、テスタの納車整備に時間がかかって間に合わなくなってしまい、328を置いて帰りは群馬から電車で帰ってきました。
車検代はタイベル交換他、¥441,460(法定費用込以下同)。

2回目


2回目は横浜辺りの整備工場で!
と思っていたのですが、たまたま試乗した458、それとフェラーリジャパンの展示会に行くにつけ、「フェラーリはやっぱ正規ディーラーで」と気が大きくなって、目黒にサービス工場がある「ロッソ」に頼むことにしました。
車検代は¥448,518でした。

3回目


車検時に気になることの一つが、交換部品をどうするかということ。
純正品を安く手に入れられればそれに越したことはないし、、、。
以前からフェラーリのマニュアルとかオイルフィルターとかを通販で安く調達していた会社が東京に整備工場をオープンすることになり、今回はここに頼むことにしました。
総額¥1214,709(タイベル交換、サスペンションブッシュ交換、ギアシャフトシールオイル漏れ修理他)

4回目


328のエンジンオイル交換は、毎年オイルとフィルター持ち込みで横浜の整備工場でお願いしています(工賃¥6600)。
今回はここに頼もう(一ヶ月前にここでクラッチ交換済)と思ったのですが、電話をかけたらなんと満車で無理!
前回と同じところにお願いしました。
車検代は¥463,677(ラジエター交換他)でした。

5回目

前回と同じ。
総額¥685,799(タイベル交換、ブレーキパッド交換他)。
Posted at 2020/04/21 22:42:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 8気筒編 | 日記

プロフィール

「程良い大きさの高齢者ステッカー見つけました。」
何シテル?   07/24 19:52
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   12 34
5678 91011
12 1314 15161718
19 20 2122 232425
262728 2930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation