
出掛ける前に渋滞チェックして何処も工事していなくて「?」と思いましたが、
今朝は私にとってレアなPA。「辰巳第二PA」に行くことにしました。
ここは、湾岸線西行き葛西JCTより深川線に入ってすぐのところに有ります。
同様に、湾岸線東行き葛西JCTより深川線に入ってすぐは「辰巳第一PA」。
横浜川崎方面から第二PAに行くのは結構めんどくさく、、、
大師→川崎線→湾岸線→レインボーブリッジ→都心環状線
と、ここまでは何時もと同じですが、
環状線→江戸橋JCT→箱崎JCT→両国JCT→堀切JCT→葛西CT→辰巳JCT→深川線
てな具合。
辰巳第二PAは10台くらいしか停められませんが、着いた時にはタクシーが1台停まっているだけでした。
立派な渋滞掲示板があったので見てみたら、

あれ?8時45分現在で神奈川県側どこも渋滞及び工事無し!大黒閉鎖はどうなった?
(途中省略)
大黒PAは営業しておりました。
さすがに車少なかったです。
9時半頃の大黒PA
Posted at 2022/05/22 12:41:06 | |
トラックバック(0) |
328GTS 大黒PA | 日記