• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2022年05月23日 イイね!

ついに木村家の長女を聴いて(観て)きました

ついに木村家の長女を聴いて(観て)きました一昨日、BABYMETALの5枚組LPレコードが届きました。
このライブアルバム、ブルーレイでも持っているのですが、たまたまタワレコオンラインをみていたら、なんと限定発売のBABYMETALライブレコードがアウトレットセールで全て50%オフ!
にしても相変わらずの簡素なパッケージ。薄い紙ケースにレコード5枚入っているだけ。何故か家にある河合奈保子のおまけたくさん2枚組ベスト盤とは違います。

そして午後、コンサートを聴くために渋谷まで出かけました。


若手演奏家による、演奏会。お目当てはもちろんフルートのCocomiさん。
1曲目の「ボレロ」が終り、次に登場。
写真などから、小柄でぽっちゃり系と思っていたら違いました。高いヒールを履いていたのかどうか、細身で大柄(に見えた)。
他の二人がお遊戯に出る(失礼)ような裾が広がったドレスを着ていたのに対して、彼女は薄いピンクの大人びたロングドレス。さすがに横にスリットはなし。
ステージマナーも堂々としたもの。演奏後のインタビューも。
で、肝心の演奏ですが、如何せん演奏した2曲ともほとんど知られていない上に曲想もゆっくりめで地味。もっと派手な曲が聴きたかったというのが正直なところ。
最近ヤフコメ等で知ったことなのですが彼女、桐朋音大の学部生ではなく、なんとかコースに所属。要は桐朋音大のフルート科卒という肩書は付かない。
彼女のプロフィールで良く記してあるのが、「N響の神田寛明氏に師事」というもの。

そういえば

写真は今から30年前、東京芸術大学チェンバロ専攻卒業演奏会後の記念写真。

当時芸大のフルート科に凄い(うまい)のが居る!と、学生たちの間でもっぱらの噂。
その彼の演奏(確か卒演)の伴奏にチェンバロを使うことになり、本人と打ち合わせ(調律ピッチとか)をすることになりました。それが、かの神田寛明氏。
彼は大学院に進みましたが、院生になってまもなく、NHK交響楽団に正式入団。結局大学院は中退したと後に学生から聴きました。
まあ、芸大→N響なんて、東大→大蔵省、日本銀行、三菱重工みたいなもの。
今更大学院を卒業しても、、、。
と思っていたら、Wikiによると後に改めて芸大の大学院を卒業していました。
やはり出来る人は違います。
思うには、彼に現在師事している人は芸大のフルート科を目指している人が多いと思います。
Cocomiさんが何処まで(フルートに)本気なのかは?です。
因みに演奏会は満席でした。
Posted at 2022/05/23 13:28:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「程良い大きさの高齢者ステッカー見つけました。」
何シテル?   07/24 19:52
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910 111213 14
15 161718192021
22 2324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation