
本日、大黒から帰ってトゥインゴのワックス掛けしていました。
2週間前にやったばかりなのですが、まあ、良いではないですか。ワックス掛け過ぎで塗装痛めたという話はあまりきかないので(研磨剤入除く)。
最近つらつら思うには、ザイモールの「チタニウム」がなかなか減らない。
以下検証

シュアラスター「マスターワークス」100g
ザイモール「チタニウム」220g
共に、2020年夏に購入。
青はF-TYPE用、赤は328用に其々月1回ワックス施行。F-TYPEの方が、断然塗る量は多いです。328のルーフは塗らないし。
2021年冬、マスターワークス終了。328用に「マンハッタンゴールド100g」購入。
2022年冬における内容量

マンハッタンは半分くらい減っている。チタニウムはまだまだ余裕。
2022年夏、マンハッタン終了。328用に「スーパーエクスクルーシブフォーミュラ200g」購入。
本日(23年1月)撮った内容量

シュアラスターはもう3分の1位減っている。
この調子だと、シュアラスターが終了するまで、余裕でザイモールは持ちそう。
結論
ツルツルピッカピカで

ザイモールは同量でシュアラスターの倍は持つ。
Posted at 2023/01/02 19:39:15 | |
トラックバック(0) | 日記