• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2023年11月06日 イイね!

ゴジラとそのサウンド

ゴジラとそのサウンドこのところ40年位で3回しか映画館に足を運んだことはありません。
2006年の「スーパーマン リターンズ」2016年の「シン・ゴジラ」そして生まれて初めて封切り日に観に行った今回の「ゴジラ -1.0」です。
今回、大画面はもちろんですが、感激したもう一つの要因はその音響。
その迫力の他に、ゴジラのテーマ等の昔からのオリジナルの曲を新しい演奏(良い音)で聴けたこと。
「シン・ゴジラ」の時はオリジナル音源を使用したため、その音質に難がありましたが、今回は良い音で大迫力!
でも残念だったのは私の一番好きなフリーゲートマーチが使われなかった事。

初代ゴジラではフリーゲート艦の場面で使われましたが、私はアップテンポの怪獣大戦争の方が好みです。シン・ゴジラでは在来線爆弾の場面で流れました。
今回もしも4隻の艦隊が現れるところとかで流れたりしたらもうテンションMAX必至です。

ところで、
私のCar Lifeは現在の328GTS、F-TYPE、TWINGOで最後と決めておりますが、中学からの私のオーディオライフもこれで最後!(たぶん)と、最近アンプを2台交換しました。

ESOTERIC → Technics
Cambridge Audio → Mark Levinson
これで同じメーカーのレコードプレイヤーとペアになりました。

Esotericはヤフオクで処分してしまいましたが、Cambridgeはシンプルなデザインが気に入っているのでサブに回りました。


マーラーやショスタコーヴィチ等、大編成交響曲を聴く時は38cmウーファーを擁するTANNOYのスピーカーとMark Levinsonのアンプ&プレイヤーがメインとなります。
Posted at 2023/11/06 12:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | オーディオ | 日記

プロフィール

「ザイモール「カーボン」の減りが早いのはこの暑さ(気温)の所為かもしれません」
何シテル?   08/03 10:45
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/11 >>

   12 3 4
5 67891011
12 13 14 151617 18
19 20 2122 2324 25
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation