
私が最初に見たゴジラ映画は小学校に上がったばかりに地元で見た「キングコング対ゴジラ」。
次の「モスラ対ゴジラ」からは東京の封切館に行くようになりました。
昨年から今年にかけてゴジラにはまっておりまして、マイゴジはカラー版モノクロ版ともに封切り日に映画館に足を運びました。
そして、昨日ブラジルから届いたのが「ゴジラコレクションBOX」。
昨晩、「ゴジラ」「ゴジラの逆襲」「モスラ対ゴジラ」と一気に3本見てしまいましたが、特に楽しみだったのが、モノクロ「ゴジラ」「ゴジラの逆襲」のカラー版。
「ゴジラ」は夜の海から始まりますが、いきなり深いブルーの海が現れて感激しました。が、よくよく考えたら真っ暗な夜の海はどう考えても「真っ黒」が自然。

反して、昼間の海や空は大変綺麗。

東京を襲うゴジラも怖い。

いまいちなのが、人の肌の色。有名な場面「もうすぐ、もうすぐ、お父ちゃまのところへ行けるのよ」に限らず、全体的にオレンジっぽい。

概して、海の色はきれいなので、最後の場面は感動的でした。
次に次作、「ゴジラの逆襲」ですが、こちらは大変期待していました。特に最後は雪山における戦闘機とゴジラの闘いだからです。

雪山、雪(というかほとんど氷)と、ゴジラと青空を飛ぶ飛行機。オリジナルカラー映画といっても良い出来でした。
雪崩で埋まってしまうゴジラがかわいそう。
Posted at 2024/02/15 09:52:52 | |
トラックバック(0) | 日記