• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2010年08月30日 イイね!

霧に煙るオロチin渋谷

霧に煙るオロチin渋谷本日、遅い夏休みを取った人も久々の出勤日。おまけに道の混むいわゆるごとう日。という訳で(どういう訳だ)渋谷に行ってきた。

渋谷に行ったときは車と一緒に涼もうと思っていた
「ドライフォグ」。
ドライフォグとは
「体についてもすぐ蒸発して濡れないほど細かい霧で、その気化熱で涼しく感じる」
らしいのだが、写真でお分かりの通りこのドライフォグ猛暑に負けてか元気なさげ。

ちなみに左側は有名なロフト渋谷店、右側はもっと有名な西武デパート渋谷B館、そして道路を隔てた反対側(後ろ)は閉店時深夜まで大騒ぎで全国的に知られたHMV渋谷店でした。
Posted at 2010/08/30 20:40:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 渋谷 | 日記
2010年08月30日 イイね!

LPジャケット Classic編

LPジャケット Classic編その生涯に4回もセッション録音でベートーヴェンの交響曲全集を残したカラヤンだが(もちろん全て所有)、これはその最後、80年代の全集。
一枚ずつ、発売されるやいなや、当時私にとっての輸入版レコードの聖地、秋葉原の石丸電気まで真っ赤なセブンで買いに行ったの覚えている。

写真はいまいちだが、ゴールドメタリック仕様のジャケットは大変きれい。お金がかかっております。

ここで思わぬビッグニュースが、
http://www.hmv.co.jp/news/article/1008280009/

これは買うっきゃありません。
Posted at 2010/08/30 10:43:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | LPレコード | 趣味
2010年08月28日 イイね!

LPジャケット J-POP編

LPジャケット J-POP編工藤静香「ミステリアス」
1stアルバム。まあ、ソロデビュー曲の「禁断のテレパシー」を聴きたくて購入したが、このジャケットかわゆーい。
1曲目「哀しみのエトランゼ」イントロが始まるとけっこうカッコよくて「おっ!」と思うが、彼女の歌が始まると、、、、
コケます。

伊藤美奈子「Tenderly」
この人は知らない人が多いと思う。ラジオで偶然「グラスの中の青い海」を聴いたとき、体に電流が走った。
B面1曲目の「冬の前ぶれ」は曲も素敵だが詩もすばらしい。

エックス「ヴァニシング ヴィジョン」
エックス ファーストアルバム。曲も過激だが、ジャケットも過激。
このアルバム最後の「UN-FINISHED」をヨシキのピアノをバックにトシが歌うライブ(1992年)のDVDを持っていたが、その曲の美しさと二人のヴィジュアルの過激さのアンバランスが最高であった。
それにしてもこのジャケット、上と下も見たーいと思うのは私だけ?
Posted at 2010/08/28 09:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | LPレコード | 趣味
2010年08月22日 イイね!

LPジャケット考

LPジャケット考昨日、待ちに待ったIRON MAIDENの最新作(LP)が届いた。

さっさとLPの新譜を作るのをやめた日本と比べ、最新作をLPで出してくれるメイデンはうれしい。
やはりCDとは違い、LPジャケットでみると迫力が違う。

「風呂場の盆踊り!?」と称された、前々作のジャケット。そしてちょっと危なげな前作(このアルバムをそっくりやるツアーを聴きに武道館まで行ったが、一番盛り上がったのはアンコールで旧作のイントロが流れ始めたときだった)に続き、今回のジャケットは昔が蘇ったようで期待大。

暑いのでまだ聴いていません。

Posted at 2010/08/22 10:22:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | LPレコード | 趣味
2010年08月17日 イイね!

オークション

オークション私のパソコンはMacのPerforma575から始まった。

渋谷の明治通りに建っているビックカメラで購入したのを今でもよく覚えている。純正プリンター(中身はCanon製)とセットで購入したらなんとプリンターも含め全部一つの段ボールに入っており、車(ローレル)に積むのにえらく苦労したからだ。

そしてインターネット(ADSL)になってはまったのが、オークション。もう500点以上出品落札されているが、今まで落札されて一番びっくりしたのが怪獣映画のプログラム5点。

全て、当時小学生だったときに東京の封切館で購入(正確には一緒に行った父親に定価50円!で買ってもらった)したものだが落札価格はなんと¥86,000!なり。

しかしここ最近は八神純子ばかり落札している。
Posted at 2010/08/17 21:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「ザイモール「カーボン」の減りが早いのはこの暑さ(気温)の所為かもしれません」
何シテル?   08/03 10:45
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1234 567
891011 121314
1516 1718192021
222324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation