
今年初めての伊豆箱根。
お天気が心配だったが、行きの箱根で「霧」だった以外は東伊豆ではお日様も出てきてまずまず。
「曇り」だとどの向きに走っても眩しくないのでこれ幸い。
いつもと少し変えたのは修善寺から戸田峠を抜けて西海岸に出るルート。こちらの方が車が少ないうえ、運転していて楽しい。

【小田原厚木道路 平塚PA】
いつもは小田原PAでコーヒーブレイクなのだがここで缶コーヒーを飲もうと思ったら自販機が無い。紙コップが落ちてくる自販機でコーヒーを買ったら蓋も付いてきた。

【セブンイレブン土肥店】
いつも豆乳を飲むのがここ。奥にみえるセイジョーはわりと最近現れた。駐車場が広々しているのはグッドだが、きょうも段差で下腹を打ってしまった。

【下田白浜海岸】
今回、曇りだったのでお決まりの
石廊崎ショットはなし。

【ガスト伊豆高原店】
最初の頃は手前(南側)の「今井浜海岸店」を利用していたが、最近はこちらで昼食。208円をけちってドリンクバーは我慢。

【十国峠ケーブルカー駐車場】
全線走ると高いので伊豆スカイラインは亀石峠から利用(冷川-亀石峠間は土砂崩れで通行止)。
この後、箱根峠より国道1号線を路線バスの後に付いてちんたら下り、小田原厚木に入った。
本日の走行距離400km。
Posted at 2012/05/31 21:22:42 | |
トラックバック(0) |
328GTS 伊豆箱根 | 日記