• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2014年09月29日 イイね!

今宵の大黒

今宵の大黒昨日は仕事が早かったので朝ドラはしませんでした。

しかしながら、帰ってきたら跳ね馬のハンドルを握りたくてどうしょうもありません。

首都高渋滞チェックをしたら、工事はぼちぼち始まってはいるものの、夜9時頃に於いて渋滞はほとんど無し。

走行距離メーター実測を兼ねてまたまた首都高ループして参りました。

今宵のループは最長ループ。

中央環状線(C2)をぐるっと、次に都心環状線(C1)をぐるっと、最後に横羽線と湾岸線及び川崎線を使って神奈川県側をぐるっと回って完了。
C2では左前方に見える青白いスカイタワー。C1ではすぐ左に派手に輝いている東京タワー。おまけにレインボーブリッジとベイブリッジも渡ってしまうといった夜の首都高も見どころ走りどころ満載。


写真は定番?の辰巳PA。後ろの方にランボ軍団がいっぱい集まっていました。

ところで最近、フォトショップに加えてライトルームを追加しましたが、これの補正は強力。ボタンひとつで写真の様にまるで昼間。

そして、お約束の大黒PA

こちらはさすがに昼間の様にはなりませんでした。しかし実際はかなり暗いです。

そういう訳で本日のループ。メーター実測157kmでした。

こんなに走っても大師から入って浜川崎から出れば\510也。東名だったら東京(環八)から静岡IC手前まで。

これはお得?!

一人で盛り上がっている私は「アホ」でしょうか?
Posted at 2014/09/29 01:39:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2014年09月26日 イイね!

今日はディーラー

今日はディーラー先日、208GTi見たさに「プジョー中央」まで行って来ましたが、場所柄とは裏腹に駐車場が狭い上に段差があって、結局路駐。カタログだけもらって帰ってきました。
また、デミオ見たさに「マツダ港北ニュータウン」まで行った時はやはり段差があってヒヤヒヤ。実車はまだ展示しておらず、帰りは親切に案内されて裏?の出口から退散。

今日はよい天気。どっか行きたい。そうだ、巷で評判の新型デミオを観に行こう。

グーグルマップのストリートビューで下調べ。入口の段差少なく、駐車場も広めの「マツダ鶴見川崎」に行って来ました。(ミライースで行けばいいじゃん!)


新型デミオは外にホワイトの13S。中には綺麗な赤の13Lパッケージが展示してありました。13Sはナンバーを取って試乗車となるそうです。

Webで注文して送られてきた約50ページのカタログにもびっくりしましたが、このLパケは豪華に見えます。ディーゼルには興味ありませんが、ガソリンのMT車には興味深々。他のお店も調べてもらいましたが、(ガソリンの)MT車は試乗はおろか、展示も予定は無いとのことでした。
Posted at 2014/09/26 21:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | マツダディーラー | 日記
2014年09月23日 イイね!

今朝も大黒

今朝も大黒今日は全国的に国民の祝日。

なんと、私も終日お休み。

朝からよい天気。

これは、首都高ループドライブでしょう?やっぱり。

久し振りに中央環状線をぐるっと回ろうと思ったら辰巳JC手前からもう渋滞。

意気消沈、9号深川線へと進んでしまいました。

そして何時もの様に大黒PAに到着。

ガンメタ、オレンジ、グリーン等のアヴェンタやガヤルド他ランボがたくさんたむろする中、私は何時もの様にトイレの近くに駐車。

お隣はラガーあきさんの「M6」。BMWについて疎い私に色々と為になるお話を伺いました。


家に戻ってエンジンを冷ましてからプラグコードを観てみると、、、 やっぱり、外れかかっている!

注文していた部品が丁度届いたので、交換することに致しました。
Posted at 2014/09/23 15:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2014年09月21日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒首都高ループ走行距離実測のため、今朝も走ってきました。

朝7時過ぎ、湾岸は葛西手前より事故渋滞、辰巳JCTへ。

辰巳PAに寄って行こうかと思いましたが駐車場いっぱいなので通り過ぎただけ。

江戸橋JCTより京橋を通り、横羽線を進んでいたら左側からモノレールが近づいてきました。
もちろん同速度で並走です。

今朝の大黒。何時もの様に最前列に停めようと思ったら「三輪車軍団」が群れておりましたので遠くに停めることにしました。

近くにいたロータスは素敵な色でございました。
Posted at 2014/09/21 09:54:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2014年09月19日 イイね!

やっぱ伊豆箱根でしょ!

やっぱ伊豆箱根でしょ!そういえば、このところ峠を走りに行ってない。

何故か、伊豆の峠を走りたくなった。

今朝は朝5時に目が覚めたらもう眠れません。

そういう訳で、朝6時出発。

今日は東名ー小田厚ー熱海と、亀石峠は直ぐ近く!

あ、もう着いちゃった。

どんなに、首都高速が面白くとも、周りは灰色の世界(夜はそれなりに綺麗ですが)。

片側2車線のヘアピンカーブは無いでしょう?(芝浦PA出入口のカーブはけっこうきついですが)

ここの峠道の良い所は、途中からは伊豆スカイライン入り口まで2車線一方通行となること。

但し、大型トラックやバスを抜くときは要注意。2車線目いっぱい使ってコーナリングかますことあり。

ガラガラだった上り道。そして伊豆スカイラインに突入。

亀石峠を登り切った跳ね馬のアイドリング音は明らかに大きくなっていた。まるで走り(泳ぎ)終わった直後のアスリートが肩で息をしている様に、、、、、


十国峠の大駐車場には我が328だけ。


帰りは箱根裏街道を通って御殿場より東名へ。

横浜青葉で降りてマツダ港北ニュータウン店に寄った。

残念ながら、新型デミオの展示車と試乗車は明日入庫らしい。(MTは無しとか)

簡易カタログを頂いて帰ってきたら、倍の厚さの本カタログが家に届いていた。

本日の走行距離250km
Posted at 2014/09/19 20:30:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 伊豆箱根 | 日記

プロフィール

「高齢者講習受け、何故か楽しみな免許更新」
何シテル?   08/11 11:28
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 1234 56
789 10111213
1415 161718 1920
2122 232425 2627
28 2930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation