• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒巷ではGW突入ですが、私のお休みは例年のように29日と3日だけ。

今日は貴重なお休みなので朝はもちろん「今朝の大黒」。
都心環状線は反時計周りして、大黒へ。
GW初日。そして1時間遅く出たこともあって日曜朝の混み方とは異なる様。
いつもは湾岸の海ほたる渋滞のときは第三京浜で帰ることが多いけど、今日は空いている都内を走りたくて再び都心環状線を走って渋谷線の高樹町で降りた。

行先は世田谷店には行ったことがあるけど、最近青山にもオープンした某中古車ディーラー。


1階のショールームはところ狭しと車が並んでいて脇を歩くスペースもないほど。

ここは所有している車の試乗動画が面白いので時々拝見。
1階ショールームでも2ヶ所でその動画を流していました。


撮った写真を観て後で気づいたのだけど、2階がラウンジみたいになっている。そういえば左側に階段があった。とりあえず、練馬のショールームに置いてある328GTSの価格を訊いて帰りました。
Posted at 2016/04/29 12:56:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古外車ディーラー | 日記
2016年04月27日 イイね!

車と音楽

車と音楽昨日、来月で車検が切れる328GTSをタイベル交換他でお世話になった新木場のお店に持って行きました。

当初、「修理の後そのまま車検に突入」と思っていましたが1ヶ月以上間が空くので一旦引き取ってから改めての出直しとなりました。

気になる整備はもう済んでいるので、早ければ1週間ほどで完了する予定です。

さて、タイトル画像は探していた上質の「308GTB」のカタログ。やっと手に入れることができました。これで308から488までV8ミッドシップが揃いました。

そして、車道楽は免許を取得した10代からですが、音楽、それもヘヴィメタル好きは社会人になってから、、、

今月のアイアンメイデン(英)はチケット高くて敬遠しましたが、6月のハロウィン(独)六本木公演のチケットはもう入手済。

前々から気にはなっていたけど、はまりそうで敬遠していたのが、

「BABYMETAL」

YOUTUBEでX−JAPANとの「紅月」(合成)そして「メギツネ
を観てもう我慢できません。

それにしても、アマゾンで朝9時にポチしたら夕方5時に届いた!

早っ。
Posted at 2016/04/27 09:30:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月10日 イイね!

テスタな日

テスタな日気にはなりながらも、いまだに決着していなかった首都高速ループドライブ新料金。

大師→大師間の料金は意外にも¥1040也。

では、いつも利用している大師→浜川崎ではどうなのか?

本日、ジアロテスタで走ってまいりました。



今日の首都高速ループは6日と全く同じコース。
大黒からの帰りは湾岸浮島付近のアクアライン渋滞もなく、川崎線、横浜線と走って浜川崎から出た結果。

「¥300」

でした。ヤッタネ!

途中、ヤフオクで落札されたフェラーリのカタログを発送するため中央郵便局に寄り、


次に向かったのは青山墓地。

1年前に亡くなった専門学校の同期生の墓参りです。

ご先祖様が戦前から眠っている多磨霊園は何回も行ったことがありますが、青山霊園に墓参りに行くのは初めて。

ここは都心ど真ん中にもかかわらず管理事務所の前に数台停められる無料駐車場があり、10時過ぎに着きましたが、まだ余裕がありました。

他に墓地内にも停められる通りがありますがあまり知られていないかも。

同期の掲示板に載せるも、集まったのは故人と同じ職場だった同期生と私の二人だけでした。

彼を渋谷駅まで送り、私は帰路につきました。
Posted at 2016/04/10 14:03:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

再び資金調達

再び資金調達ジアロテスタ車検資金繰りの為、

クラシックソフトを売りにまた御茶ノ水のディスクユニオン「クラシック館」まで行ってきた。

レコード、CD、DVD合わせて16枚(組)。

しめて、¥8,980なり。

今日はショップの前の道路のパーキングメーター満車の故、少し遠くのパーキングチケットに駐車。
Posted at 2016/04/08 22:18:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

首都高速新料金

首都高速新料金気になってしょうがない首都高速新料金。

3日の「朝の大黒」で実走する予定も雨で中止。

今度の日曜日迄待てないので今、行ってきました。

本日の首都高速ループのルートは、

大師JCT入口→川崎線→湾岸線→台場線→都心環状線→横羽線→狩場線→大黒PA→湾岸線→川崎線→大師JCT出口

V8ヴァンテージ実測63mile(101km)。

今までと違うのは出口。

先月までは、大師から入ったときは大黒PAに寄った後、湾岸→川崎線から大師JCT経由で横羽線をちょっと走って、浜川崎から出ていました。
こうすると、どんだけ走っても大師→浜川崎とカウントされて、¥510でした。

しかし、みん友様のブログを拝見すると、例えば渋谷入口→渋谷出口で¥300!だったそうな。

これはきっと、大師から入って大師から出ても¥300に違いない。


今日の首都高は車も少なく、生麦JCTで工事渋滞した他は快適。



さて、大黒での缶コーヒーブレイクもさっさと済ませ、大師出口でのETCからのアナウンスが待ち遠しい。

待ちに待った?大師JCTを過ぎて、

「りょうきんは   せんよんじゅうえん です。」

え~~~~~~~っ!

なんで、どうして?


今度走るときは、大師→浜川崎でリベンジだ!果たして¥300となるのか、それとも、、、、。
Posted at 2016/04/06 00:56:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 首都高速 | 日記

プロフィール

「高齢者講習受け、何故か楽しみな免許更新」
何シテル?   08/11 11:28
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      1 2
345 67 89
10111213141516
17181920212223
242526 2728 2930

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation