
昨日、お台場まで行ってM2クーペとM4を試乗してきましたが、なんか満たされないというかやり残した感がありました。
私的に最近気になるニュースといったら、
No1はもちろん「M2クーペにマニュアル追加」なのですが、
No2は「アバルト124スパイダー発表」!だったりします。
そうなるとやはり見たい乗りたい聴きたい
エンジン音ね
ネットで試乗車のディーラー検索をし、アストンで行ってきたのは
「アバルト調布」
お店のWebサイトに「お客様駐車場も広々とご用意しておりますので云々」とあったので、入口からそのまま車がいっぱいある奥まで突っ切ったらお客様駐車場は手前(4、5台?)でした。
入って直ぐ、ショールーム入り口前には「さあ、試乗しておくんなはれ」とでも言いたげな124スパイダーが無造作に置かれている、、、、
実車は写真以上に平べったくて私好み。
試乗予約はしていませんでしたが、「エンジンかけてみますか?」と云われ、キーをもらってクラッチ踏んでスタートボタンを押すと、地味に?エンジンが目覚めました。
もう試乗する気満々です。
車内はやはり狭い、ほかに何も載らない。しかしいい意味で人蠍一体!?
ギアシフトの感触も昨日のM4よりもこちらの方がしっくりくる。
排気量が小さい、はたまたそういう味付けなのか、エンジンサウンドが地味。
途中でスポーツモードに切り替えてもよく違いが分かりませんでした。(因みに、M4はスポーツ+モードにすると発進時からドスの効いた威圧サウンドが車内充満)
関係ないけど、この日一番びっくりしたのは久しぶりに通ったら国領駅の踏切が無くなっていたことでした。
京王線はどこ行った?
Posted at 2016/11/08 15:56:46 | |
トラックバック(0) |
アバルトディーラー | 日記