• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2016年11月07日 イイね!

BMとMINIがいっぱい!乗っちゃった編

BMとMINIがいっぱい!乗っちゃった編居心地良さそうなので行ってみたら案の定「パラダイス」だった。
『BMW GROUP Tokyo Bay』。

今日はWebサイトでしっかり試乗予約してから行ってきました。

前々からハンドルを握ってみたかったのはM2クーペ。

ベンツもBMWもアウディもVWも、、、、昔も今もいわゆるセダン系は全く興味ありません。

前回328だったので今日はアストンのつもりでしたが、出かける直前になって何故かお馬さんが恋しくなったので今日も赤い跳ね馬にて。


予約1時間前に着いて簡単に受付を済ませ、ショールーム内を探検していたら何やらアンケート用紙を発見。
紙面を見つめていたらスタッフの方が寄ってきて「アンケートに記入したらバッグがもらえる」とか。
もちろん記入致しましたとも。

アンケート用紙机の反対側には何やら「コーヒー」が頂けそうな設備。
「これ、頂けるんでしょうか?」と、
お嬢さんに訊いたら
「こちらは商談の方用です」とのつれない答え。私が卑しいだけでした!?

敷地内をハザードを点けながら時速20kmで徘徊してからいざ一般道へ。

例によってパドルと格闘しながら割と長めのコースを帰ってきたら「他にも試乗しませんか?」とのうれしいお言葉。要するにヒマ

なんでもいいからマニュアル車はないかこればっかと訊いたらM4があるそうな。
もちろん運転させていただきましたとも。黒くて地味な「2」に比べ明るい青の「4」。


ワクワクしながら運転席に座ってクラッチを踏んでみると、、、、、
     やっぱり「軽い」
運転しながら、嬉々として(無意味に)シフトチェンジしまくると、、、、
     なんか「軽薄」
特にシフトダウンした時の2速3速。
これって、M2クーペもこんな感じなのでしょうか?

MTとDCTの違いはあるとしても続けてハンドル握ってみてM2の方がパワーがあると感じたのは気のせいでしょうか。スポーツモードにした時の「4」の走りだしからの威圧サウンドは気に入りましたが。

とにもかくにも、M2のマニュアル車が試乗ラインナップに加わったら是非ともハンドルを握ってみたいと思いました。尋ねてみたけど分からないそうです。
Posted at 2016/11/07 19:09:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWディーラー | 日記
2016年11月06日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒先月、328は2回、テスタは1回「伊豆箱根山中湖」に行きましたので、「今朝の大黒」は3回続けてアストンにしました。

都心環状線を含め、大黒に着くまではいつもより空いている首都高でしたが、帰りの湾岸が大黒から工事渋滞7km!

そのようなときは大黒から生麦JCT経由で横羽線に入り、羽田で降りれば¥300円也。

しかし今日はもうちょっと高速を走りたかったので第三京浜の川崎で降りたら約¥1000円!
第三京浜がいつの間にか300円越え!

明日はBMW「M2クーペ」試乗予定です。
まだマニュアル試乗車はありませんが(予定あるの?)、なんか「体感」したくなってきました。
Posted at 2016/11/06 17:52:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | v8ヴァンテージ 大黒PA | 日記

プロフィール

「程良い大きさの高齢者ステッカー見つけました。」
何シテル?   07/24 19:52
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  12345
6 7 89101112
13141516171819
20212223242526
2728 2930   

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation