
居心地良さそうなので行ってみたら案の定「パラダイス」だった。
『BMW GROUP Tokyo Bay』。
今日はWebサイトでしっかり試乗予約してから行ってきました。
前々からハンドルを握ってみたかったのはM2クーペ。
ベンツもBMWもアウディもVWも、、、、昔も今もいわゆるセダン系は全く興味ありません。
前回328だったので今日はアストンのつもりでしたが、出かける直前になって何故かお馬さんが恋しくなったので今日も赤い跳ね馬にて。
予約1時間前に着いて簡単に受付を済ませ、ショールーム内を探検していたら何やらアンケート用紙を発見。
紙面を見つめていたらスタッフの方が寄ってきて「アンケートに記入したらバッグがもらえる」とか。
もちろん記入致しましたとも。
アンケート用紙机の反対側には何やら「コーヒー」が頂けそうな設備。
「これ、頂けるんでしょうか?」と、
お嬢さんに訊いたら
「こちらは商談の方用です」とのつれない答え。私が卑しいだけでした!?
敷地内をハザードを点けながら時速20kmで徘徊してからいざ一般道へ。
例によってパドルと格闘しながら割と長めのコースを帰ってきたら「他にも試乗しませんか?」とのうれしいお言葉。
要するにヒマ
なんでもいいからマニュアル車はないか
こればっかと訊いたらM4があるそうな。
もちろん運転させていただきましたとも。黒くて地味な「2」に比べ明るい青の「4」。
ワクワクしながら運転席に座ってクラッチを踏んでみると、、、、、
やっぱり「軽い」
運転しながら、嬉々として(無意味に)シフトチェンジしまくると、、、、
なんか「軽薄」
特にシフトダウンした時の2速3速。
これって、M2クーペもこんな感じなのでしょうか?
MTとDCTの違いはあるとしても続けてハンドル握ってみてM2の方がパワーがあると感じたのは気のせいでしょうか。スポーツモードにした時の「4」の走りだしからの威圧サウンドは気に入りましたが。
とにもかくにも、M2のマニュアル車が試乗ラインナップに加わったら是非ともハンドルを握ってみたいと思いました。
尋ねてみたけど分からないそうです。
Posted at 2016/11/07 19:09:52 | |
トラックバック(0) |
BMWディーラー | 日記