• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2019年03月31日 イイね!

今日の大黒

今日の大黒珍しくお休みの日曜日、朝はまだ路面が濡れているのでいつもよりは2時間近く遅い、9時過ぎに出発。
今日は時間を気にせずに走れます。
大黒はそこそこ混んでおりました。
マクラーレンが数台停まっていましたが、何の車種か全くわかりませんでした。
一旦は家に戻り、午後からは電車で一昨年出来たばかりのコンサートホール会場へ。
私にとっては今年で4回目となる
「音楽大学フェスティバルオーケストラ」演奏会。

音楽大学選抜学生による毎年恒例の催し。
一番聴きたかったのはプログラムメインの「幻想交響曲」ではなくて、「序曲1812年」。
フランス軍とロシア軍の戦いを描いたこの曲。
最後は舞台両袖にブラスバンドも登場して音響補強。
久しぶりに生のオーケストラを堪能致しました。
Posted at 2019/03/31 22:32:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2019年03月26日 イイね!

新宿までオフコース

新宿までオフコース専門学校に通っている時、飲み会の余興で同期生がギター片手に歌ったのが初めて聴いたオフコース。
以来、社会人になってから片思いの彼女が好きだったこともあって(発売されたばかりの2枚組ライブLPを誕生日に贈ったっけ)、小田和正一人になってからも良く聴いていました。
アイアンメイデンやハロウィンといった良く聴く御大バンドは新しいアルバムはもちろん、古いアルバムも新装なったLPレコードで発売されます。
「なんてったってマニュアル!」と同様、「なんてったってレコード!」の私。
オフコースもベスト盤でよいから新しくLPレコードで発売してくれないかな?と思っていたら。
出ました!昨年7月。
オフコースBEST「ever」
しかし、2枚組で¥10,800円!
ちょっとお高い。
おまけにWebでの注文では送料¥900円も取られてしまう!
例によって完全生産限定盤はともかく、HMVやタワレコでは扱っておらず、待っても待ってもお安くならない。
しばらく忘れていたら、、、、
新宿オーディオユニオンで最後の1枚の在庫があるとの情報。
定価だし、送料も取られる。
待てよ、
店頭在庫ある、との事なので車で買いに行けば送料省けるじゃん!

というわけで

靖国通り沿いにあるお店まで買いに行ってきました。


第二京浜も、環七も、明治通りも、靖国通りも、、帰りの外苑西通りも、、、今日はスイスイ。

アッハッハッハ!

これで¥900円得した!


のかな?
Posted at 2019/03/26 20:01:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | LPレコード | 日記
2019年03月24日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒久方ぶりの定番首都高ループドライブ。

要は都心環状線1周及び県内(横羽線+湾岸線+川崎線)1周。

現羽田線の内側に造っている新羽田線もいつのまにか隣に平行して現れてきました。

ところで

学生の時に免許を取った時の現役の雲上スポーツカー双璧は365GT4BBとカウンタック。

中でも気に入っていた、、、
というか憧れていたエクステリアがミッドシップレイアウトに伴う
「トンネルバック」スタイル。

ミッドシップ
トンネルバック
2シーター

これ、わたくし的には究極のチョイス。

例えば

オロチ
後ろのガラス小っちゃ過ぎ。

512TR
エンジンの上部分が黒く塗ってあるのがいまいち気に入らない。

となるとやはり328GTS
すっきりしていてこっちのがイイね。

そうだった、テスタロッサを忘れていました!
美しい!完璧!これが一番気に入っております。

でもこのトンネルバックのフラットなエリア。

近所の猫の格好のお昼寝場所となるのでした。
Posted at 2019/03/24 10:03:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2019年03月17日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒今朝の首都高ループドライブは県内のみ。

大黒での328は、私を含めて3台

と思ったら、後ろに見える赤いのは208GTB。

イタリア国内専用?2リットルのターボ車。


ところで、

学生の時に免許を取った時の現役の雲上スポーツカー双璧は365GT4BBとカウンタック。

なかでも気に入っていたのがそのリトラクタブルヘッドライト。

今思えば、

所有した車を思い返しても

RX-7
トレノ
328GTS
512TR
テスタロッサ

と、

5台もある。

国産ではRX-7を最後に消えてしまいましたが、外車では、、、?

外国でもとっくに無いと思っていたら最近突然出現。

その名もデ・トマソ・パンテーラ

ならぬ

パンサー


その動画を見るとライトの現れ方がやたらカッコイイ。

これって法規的にOKなんでしょうか?
Posted at 2019/03/17 10:09:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2019年03月10日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒朝、目覚めてから布団より抜け出すのがやっと楽になった本日、

花粉飛びまくりの中、首都高ループドライブに行ってまいりました。

大黒で718ケイマンを探しましたが、停まっていませんでした。残念。

只今の関心事は先日ジュネーブでアンヴェールした「F8 Tribute」

今回は動画版!


こちらはメイキング


ワンオフですが、現役?では一番素敵と思っていたこれと並ぶかっこよさ。


今年中に発表されるといわれているV6?モデルに期待が持てますよね。

昔から、「かっこいい!」という言葉はフェラーリのためにあると思っています。
Posted at 2019/03/10 09:54:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記

プロフィール

「ザイモール「カーボン」の減りが早いのはこの暑さ(気温)の所為かもしれません」
何シテル?   08/03 10:45
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

      12
34 5 6789
10111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation