今年最後の大黒。
所謂ミッドシップ(MR)と言われている車はフロントアクスル(前輪車軸)とリアアクスル(後輪車軸)の間にエンジンが載っているものを云うそうです。


実車は328しか運転したことがないV8ミッドシップマニュアルフェラーリですが、芝浦にコーンズのショールームがあった時、観に行ったテスタロッサの隣に308GTSが置いてあったことがあります。運転席にも座ってみましたがギアチェンジフィール云々よりもとにかくクラッチペダルがメチャ重かったことを思い出しました。ところで12気筒ミッドシップマニュアルフェラーリのシフトリンケージはどうなのでしょう。


今まで乗った13台のマニュアル車のシフトフィールを逐一覚えているわけではありませんが、最悪はFFのカリーナED。そして最高はMRの328GTSであるのは間違いありません。



![]() |
フェラーリ 328GTB/GTS 今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ... |
![]() |
ジャガー Fタイプ クーペ こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。 |
![]() |
ルノー トゥインゴ 5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ... |
![]() |
ポルシェ 718 ケイマン 今度のケイマンはカッコいい。 |