
昨日の「大黒PA詣で」は混むことが予想されましたので家でじっとというか、暑くてムッとしておりました。
←は一昨日の大黒なのですが、ガラガラでしたので周りに車が見当たらない場所を選んで駐車。
でも帰って来たら何故か隣にアヴェンタ様が。
ところで、周知の通り今日から首都高の通行料金が条件により1000円プラス。
通常は大師JCT入口→川崎線→湾岸線→台場線→都心環状線1周→横羽線(下り)
→大黒PA→大黒線→横羽線(上り)→羽田出口 約100km
ですので、夜10時以降に走らないと通行料(300+1000)円!
しかし!
今回、詳細に調べてみて分かりました。というか上の路線図で一目瞭然。
大師JCT入口→横羽線(下り)→大黒PA
→湾岸線→川崎線→横羽線(下り)→浜川崎出口 約50km
と走れば規制対象外ループドライブとなります。
駐車場の車も入れ替えたし、次回からはジャガーの出番!
老齢なので、梅雨明けした首都圏でエアコン無しの328は走るサウナ状態となり意識朦朧ドライブで危険。
Posted at 2021/07/19 10:53:43 | |
トラックバック(0) | 日記