• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

閉鎖の大黒

閉鎖の大黒昨日、実は首都高走ってきました。
朝7時頃渋滞チェックした時は大黒線の生麦JCT→大黒JCT間が通行止めになっている以外渋滞はありませんでした。
今日は混むと思って7時20分頃出発。いつものように先に環状線1周していたら大黒PAで停めるのたいへんと思い、大師から入って横羽線で向かったら、無情にも「大黒PA閉鎖」の掲示。
後で調べたら22日及び29日も駄目そうです。
ベイブリッジ渡って、大黒埠頭出口より出ました。
この出口って、レストハウスの直ぐ後ろにあるというのを初めて知りました。
そのまま産業道路で家に戻り、そうだ、動画編集でもやろう。

というわけで、
友人に監督業やっている男がいるので、1980年代からけっこう撮り貯めた動画があります。
その中で愛車と映っている<video clip>を探しました。
その1「彼女の車でドライブ」

最初はいきなり彼女の車登場。当時彼女はサニークーペ。お父様はシーマに乗っていました。
最後にいろいろと荷物の置き場所であ~だこ~だ指図(命令)されている私が映っております。
因みに、訳があって音は消してあります。

その2「仲良しトリオで新潟ドライブ」

親友と3人で新潟まで一泊旅行に行ったmovie。
14台の愛車遍歴の内、4ドア車は2台。その内の1台のローレルでドライブ。
車は単なる移動手段ですので、最初に私の運転姿、そして最後に駐車場でしか映っていません。一応テロップも入れてまとめてありますが、当然3人以外が見ても面白くも何ともありません。これも訳ありで音は消してあります。

その3「仕事場にRX-7で行く私」

前回にUPした再編集版なのですが、大きく違うのは最後のインタヴュー追加。RX-7は最初にちょっとしか映っていません。
「舞台劇の劇伴の伴奏」とか言っていますが、「馬から落馬する」と同じですね。
Posted at 2022/05/16 22:11:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月14日 イイね!

動画撮影について

動画撮影について最近ヤフオクをつらつらと眺めていて、懐かしいものを見つけました。
SHARPのビデオカメラセットです。
カメラは違う(確か他社製)のですが、これ、1986年に長男が生まれるのを機に、最初に購入したビデオカメラセットなのです。
スマホで簡単に綺麗に採れるご時世とは違い、ビデオデッキとカメラはセパレート。(右下はACアダプター兼バッテリー充電器)。録画媒体はVHS-Cコンパクトカセット使用。20分しか撮れませんでした。
その後、Hi8、miniDVと続き、現在はSONYのデジカメRX100で写真も動画も撮っています。
なにが違うかって、使い勝手は言わずもがな、当然画質が違います。
例えば、1987年上記のセットで撮った動画。


子供を撮ろうと購入したカメラなので、家族で映っている動画はたくさんあるのですが、愛車(出来ればRX-7)が映っているのないかな?と探したら。
ありました!


最初だけですけど、私的には超貴重な動画。
これ、動画撮影編集プロの親友に撮ってもらったビデオの一部で、カメラもプロ機材なのですが、今見るとあまり画質良くない。フォーマット替えてダビング繰り返しているのでしょうがないです。車からスタジオに向かう途中でチラッと映る女性は後の妻です。
Posted at 2022/05/14 10:57:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月11日 イイね!

夜の大黒

夜の大黒久しぶりに328で夜の首都高を走ってきました。
今宵は川崎線→湾岸線から大黒に入りました。

本革で覆われている328のセンターコンソール周りは、昼間見るとボタンやレバー類がプラスティッキーで安っぽいんですが、夜見るとカラフルに明かりが点いて嬉しくなってしまいます。


今宵の328GTS

Posted at 2022/05/11 23:06:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記
2022年05月08日 イイね!

Zの立派なカタログ

Zの立派なカタログ取り寄せを頼んでいたZのカタログが届いているとのメールが来たので、日産ディーラー迄受け取りに行ってきました。
白い先代のカタログも割と厚めでしたが、ブルーの表紙が素敵なニューZはフェラーリやアストン同様ハードカバー仕様の立派なカタログ。。
中味3分の2くらいが写真の、カタログというより写真集みたいですが、私的にはその方がうれしいです。

ところで、今回訪れた地元日産ディーラー。

今から47年前、免許取って初めて車を購入したお店です。
当時、自宅近くに日産と三菱とマツダのディーラーがありまして、発売されたばかりの三菱ランサーセレステと迷った結果サニークーペ(B210)に決めました。

国道1号原宿交差点近くにあったレストラン「水之江」にて、76年

今現在、マツダ(79年RX-7購入)は無くなって久しいですが、日産(75年サニー購入)、トヨタ(85年トレノ購入)、ダイハツ(今年ミライース購入)、三菱に加え、ベンツ(ヤナセ)とBMW(ニコル)のディーラーもあります。
私には無縁ですが。
Posted at 2022/05/08 15:21:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニッサンディーラー | 日記
2022年05月08日 イイね!

今朝こそ大黒

今朝こそ大黒ゴールデンウィーク暇人企画10日目最終日。
最高のドライブ日和。
今朝は何処も空いているだろうと予想に反して、そこそこ車の量は多かったです。
でも、首都高速内ほぼ渋滞無し。
環状線を1周して大黒PAに着いたらトレボンさんの愛車発見。


今日の328GTS。

一昨日、1週間振りにエンジン掛けた時の音と、本日100km近く走ってきた後にエンジン掛けた音は明らか違います。一昨日のそれは眠たげ?
Posted at 2022/05/08 12:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 328GTS 大黒PA | 日記

プロフィール

「現在328GTS に貼り付けるシルバーマーク物色中」
何シテル?   07/23 08:33
日曜朝の大黒PA詣と午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1 2 3 4 5 6 7
8910 111213 14
15 161718192021
22 2324252627 28
29 3031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation