• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2022年06月05日 イイね!

今朝の大黒

今朝の大黒どセンター寄りのペダル配置の328(左ハンドル)を暫く乗り続けた後にF-TYPE(右ハンドル)に乗ると、クラッチを踏もうとして間違えてブレーキを踏んでしまいそうになり、「おっ、と!」となることがありますが、逆のパターンは直ぐ馴染んでしまいます。もう10年以上乗って、慣れ親しんでいる故でしょうか?

本日、珍しく朝、川崎線が湾岸方向通行止め。横羽線でベイブリッジに向かったら「大黒閉鎖無し」。「また、フェイント大黒閉鎖!?」。

帰りはレインボーブリッジ渡って都心環状線1周してから羽田から出ました。
環状線に入ってまもなく、右手に東京タワーが見えるのって、好きな景色ですけど、今左隣に同じ位の高さのビルを工事中!

日曜8時30分にしては空いている大黒PA。
Posted at 2022/06/05 10:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-TYPEクーペ 大黒PA | 日記
2022年06月01日 イイね!

『ローマの平日』

『ローマの平日』フェラーリカタログ収集おたくの私は2シーターV8ミッドは308からF8まで。2シーターV12は512BBiから812まで揃えておりますが、現役純ガソリンエンジン車で一番かっこ良いと思っているのが「ローマ」。
本カタログも一番立派!
本日、試乗に行ってきました。

早く着き過ぎたのでホテルの周りを走っていたら、ローマ2台に遭遇。


会場はフォーシーズンズホテル東京大手町。首都高神田橋ICの直ぐ近く。


ホテルの車寄せで愛車を預け、エレベーターで39階へ。


お茶菓子を頂きながら、フェラーリとローマについて簡単な紹介と動画。


ローマの模型もありました。

案内された女性スタッフから、「ハンドルが右、左、真ん中!」とありますが、ご希望ありますか?」って訊かれたんだけど、「真ん中」って私の聞き違いですよね?

運転に関する簡単な説明と注意の後、いよいよ1階に降りてローマ試乗。全国から集めたローマの試乗車は7台。プロレーシングドライバーが同乗。


私の試乗車。

これ、来るときに写真を撮った車両でした。

45分~1時間位の試乗時間と最初に説明がありましたが、30分位だったような記憶。
コースは首都高のみ。神田橋入口→都心環状線→浜崎橋JCT→レインボーブリッジ→湾岸線→辰巳JCT→深川線→箱崎JCT→都心環状線→神田橋出口。

戻ってきて、エスカレーターで上がって新たな部屋でお茶菓子。


私はQRコードアンケート入力の後、土産頂いて退散。他のカップルは商談中。


1回に降りて、戻ってくる愛車を待ちました。


帰り際、前々から駅前で写真を撮りたかった東京駅丸の内口で記念写真。


東京駅目指していて道に迷っていたらちょっぴり変わった建物が。

なんだ?と思っていたら、日本銀行本店(写真は北門)。お巡りさんいっぱい。
6年前まで日銀理事だった義兄はここに勤めていたんだスゲ〜〜!!

無性にシフトスコスコやりたくなったので、帰りは池上通りを使って第一京浜→第二京浜と抜けました。
Posted at 2022/06/01 16:40:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | Ferrari Japan 試乗会 | 日記

プロフィール

「え! ニスモZにマニュアル登場。先日試乗した時、MT出たら考えるって言っちゃった。」
何シテル?   09/08 13:02
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

    1234
567 8910 11
1213 1415161718
19202122232425
2627282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation