• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

前々から気になっていたブルーレイディスク

前々から気になっていたブルーレイディスク昨年から今年にかけ、前々から気になっていたブルーレイディスクをeBayで購入しています。



その1「シン・ウルトラマン」と「シン・仮面ライダー」

日本本国版は高い!
ので、探していたら見つけた「シン・ウルトラマン」。
そのパッケージングも含めて素敵だったので、今まで全然興味も見たこともなかった「仮面ライダー」も後に注文。あ!浜辺美波さんにはマイゴジから興味深々です。
そういえば、「シン・仮面ライダー」は未だ日本では発売されていない。

その2「ウルトラセブン」

放送時、毎週テレビにかじりついて見ていた「ウルトラセブン」。
その第12話「遊星より愛をこめて」は現在諸事情により欠番になっています。
数年前にアマゾンで購入したBOXセットにも入っていませんでした。

そうなると余計に欲しくなるのが人の性。

但しこのセット、12話のみ字幕(漢字)が消せない上に画面上に何かのマーク(TNT)がずっと付いている!そして明らかに画質が悪い。

尚、「遊星より愛をこめて」はニコニコで普通に観れます。

https://www.nicovideo.jp/watch/sm40830014

その3「ゴジラ」

実は1ヶ月前に注文しましたがまだ届いていません。
1954年の初代ゴジラから2020年のゴジラ対コングまで、11枚組。
2万円以上したこのセットを求めた一番の理由はコレ!


Disk1に注目!
1954: Godzilla (ORIGINAL)
1954: Godzilla (COLORFUL)
1955: Godzilla Raids Again (ORIGINAL)
1955: Godzilla Raids Again (COLORFUL)
1作目、2作目のカラー化版!!
Posted at 2024/02/13 10:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年02月11日 イイね!

前々から気になっていたBMW

前々から気になっていたBMW予約してあったM2クーペ(MT)の試乗の為、BMW GROUP Tokyo Bay迄行ってきました。
ここへはM4(MT)を試乗したとき以来なので7年振り。本日は大黒PAから行ったので、湾岸線で直ぐ。
前回は全車試乗無料でしたが、現在は1台1時間¥1000。


アイドリングストップ、オートブリッピング(って、言うの?)はOFFにしてもらって、いざ出発。
旧M4と比べてシフトチェンジ感触は気持ち良い。
約100馬力アンダーのV8ヴァンテージやF-TYPEと、発進加速感はあまり変わらず(一番おとなしいモードだったから?)。
1時間の時間枠で乗り放題かと思っていたら、(マニュアル車専用)コースが決まっており、そのコースを20分くらいで走ってしまい、それで試乗終了してしまった。
尚、マニュアル車はスタッフが同乗しますが、AT車は先導車の後を走り、スタッフは同乗しないそうです。

Posted at 2024/02/11 15:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMWディーラー | 日記
2024年02月11日 イイね!

今朝の大黒 6気筒編

今朝の大黒 6気筒編行きは何時もの通り、都心環状線を1周してから大黒へ。
本日の「あんたが大将」車はF50と288GTO。
外国人含めて周りは凄い人だかり。
本日「BMW GROUP Tokyo Bay」で試乗予約してあったので、帰りは湾岸線の臨海副都心で降りました。
Posted at 2024/02/11 13:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-TYPEクーペ 大黒PA | 日記
2024年02月07日 イイね!

悪夢の日ランキング

悪夢の日ランキング「人の不幸は蜜の味」と申します。
私の身に降り掛かったワーストランキング。








No3 違反

某月某日 テスタロッサで湾岸線東行き走行中、多摩川を潜り、空港南トンネルを過ぎてすぐ、↑の右端が「ピカッ」とした気がしました。
しばらくしてハガキで京橋に来いという招待状が届きました。
その後、錦糸町に行って「70km超過、9万円の罰金、3ヶ月の免停」。

No2 故障

某月某日 V8ヴァンテージで首都高本牧JCTよりベイブリッジに向かい、直線になるところで3速から4速へと一直線に「おりゃ!」とシフトアップしたら、シフトレバー根本のリンケージワイヤーが外れてしまい、シフトレバーはヘロヘロになって倒れたまま。ベイブリッジで積載車を待つ羽目に。
お世話になっている整備工場で外れたワイヤーを繋いで頂き、工賃¥5000で済んで「ラッキー」と思っていたら甘かった。今度は首都高横浜北線岸谷生麦出口手前で同様の症状でエンコ。

再び積載車のお世話に。(結局、シフトコントロールケーブルAssy交換となりました)

No1 事故

某月某日 512TRで右折して第二京浜に入ろうとシフトダウンして右にハンドル切ったらいきなりエンジンの回転が上がって制御不能に。そのまま左リアフェンダーからガードレール(パイプ)に突っ込みました。
深夜の国道で積載車を待つ羽目に。

最後に、
私は他人の不幸を喜ぶ輩ではありません。年の為。
Posted at 2024/02/07 09:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 勝手にランキング | 日記
2024年02月03日 イイね!

今朝の大黒 6気筒編

今朝の大黒 6気筒編6気筒で今年初めての首都高ドライブ。3気筒は先月末に千葉迄ドライブ。
土曜日だけど都心も空いていたので都心環状線1周してから大黒へ。
大黒PAのレストハウス2階屋上は昨年からずっと閉鎖されていますが、これ裏の一般道のルーレット族?見物を防ぐ為だそうです。

明日午後の予定。
Posted at 2024/02/03 12:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-TYPEクーペ 大黒PA | 日記

プロフィール

「明日、トゥインゴ初車検」
何シテル?   11/19 08:17
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
456 78910
1112 1314 15 1617
181920212223 24
252627 2829  

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation