• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白 蛇のブログ一覧

2025年10月29日 イイね!

328GTSタイヤ1本交換予定

328GTSタイヤ1本交換予定サムネは1ヶ月前、横浜でのコンサートに行く前にタイヤのエアチェックをした時のもの。
この時、左側フロントだけがけっこう低かった(唯一2.0以下)のですが、全輪2.4に揃えてそのまま走っていました。

一昨日、1週間前に産まれた初孫を抱く為に息子夫婦のマンションに行った帰り道。
ハンドルがやたら重い!左にハンドルを取られる!
自宅に着いて、タイヤ観たら「ほぼぺちゃんこ!」

昨日、サムネの黄帽子に行ってエアを入れ、受付で診てくれるようにお願いしたら、しばらく(たぶんメカニックと)相談していて、
「他に行ってくれ」との事。

どうしようか考えながら、帰りに地元のGSでガソリン入れてダメ元で店長さんにお話ししたら「OK」との嬉しいお返事。しかもタイヤ持ち込みも可(スタンドで取り寄せてもらうと4万円)、但し店に直送は不可。

今朝撮った写真。

フロントの圧は今のところなんとか保っていますが、サイドウォールが悲惨な状態。

他の3本のサイドは膨らんでいますが、

左側フロントはぺしゃんこに近い状態で走った故か、抉れています。


タイヤが届いたら、何とかGSまで走って行って交換頼む予定です。
因みに、ネットで探して購入したダンロップDZ102(25年製、即出荷、最安)は送料込¥11000でした。
Posted at 2025/10/29 09:09:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月19日 イイね!

今朝の大黒 3気筒編

今朝の大黒 3気筒編二輪四輪共に大賑わいの大黒PA。
トゥインゴの前に、真っ黒の328GTSが停まっていました。
私も328で来ていたら隣にお邪魔してツーショットしていたのですが。
黒の328は初めて見た気がします。


ところで、
トゥインゴのオイルとフィルターが揃いました。今年は下抜きでやる気満々です。


因みに328のフィルターは買い溜めしてあります。歴代8&12気筒本カタログも。

Posted at 2025/10/19 11:34:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | トゥインゴ 大黒PA | 日記
2025年10月18日 イイね!

今朝の大黒 6気筒編

今朝の大黒 6気筒編普段の土曜日の朝の首都高速は都心環状線周りと、浮島JCT周りが混雑していることが多いです。
今朝は浮島JCT湾岸線方面は渋滞していなかったので、
大師→川崎線→湾岸線→鶴見つばさ橋→大黒PA
→ベイブリッジ→横羽線→羽田。

Posted at 2025/10/18 11:56:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-TYPEクーペ 大黒PA | 日記
2025年10月15日 イイね!

高齢者免許更新(70~74)

高齢者免許更新(70~74)日時をオンライン予約していた免許の更新に行ってきました。
今まで、初回更新〜結婚までは二俣川。マンション住まいの時は高津警察。そして実家に戻ってからは幸警察で更新してきました。今回は即日交付ということで、川崎警察署に歩いて(45分)行ってきました。
前回の更新から第三京浜で覆面パトに、一般道でネズミ捕りのお世話になっていますので有無を言わせず、
運転者区分:違反・初回運転者
そして
 講習区分:高齢
となります。
尚、今回選んだ免許の持ち方は「免許証のみ」。

更新の流れ
1.ATMみたいな機械に免許証を差し込む。
2.ネット予約したときに送られてきたQRコードを機械で読む。
→前回まで己で記していた書類が印刷されて出てくる。
3.書類、免許証、更新連絡書(ハガキ)、高齢者講習終了証明書を受付へ。
4.視力検査。今回も難なくパス。
5.手数料¥2,850を払って直ぐ写真撮影。
以上で終了です。
と、ここまでは30分も掛からなかったのですが、
免許証を受け取るまで45分待ちました。

感想と反省
※過去3回地元での更新は愛車で行きましたので今回迷ったのですが、
14年17年20年 前回更新は5年前。テスタで70kmオーバー免停3ヶ月罰金9万円で深く反省いたしました
市内唯一の即日発行署ということで混むのではないかと思い、歩いて行くことに致しました。案の定、着いた時(1時半頃)には駐車待ちの車が5台以上並んでいました。
※今まで最初に書くのがめんどかった書類がQRコード「ピッ」で印刷されて出てくるのには感動。
※写真撮影があっ!という間に終わってしまい、もう少し心構えの時間が欲しい。
 異様に広くて部屋が余っている(と感じた)二俣川と違い、川崎署は建物が古いのか、講習室は会議室を代わりに使っている(と感じた)し、最後の写真室に至っては目の前のカメラの横にキャッシュレス決済の端末器が置いてあり、座った状態で「ピッ」としたと思ったらすぐに写真撮られてしまった。
※私的には更新作業は30分で済んでもその後45分も待つのなら、地元署で済ませて(写真は持参)あとで取りに行く方が良いかも。歩いても15分だし。
Posted at 2025/10/15 17:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年10月13日 イイね!

今朝の大黒 6気筒編

今朝の大黒 6気筒編連休最終日、予想通りスイスイの首都高速とガラガラの大黒PA。
ジャガーの写真を数枚撮ろうと、場所を移動してパシャパシャしていたらSタイプとアルファに乗っている方としばしお話しする事になりました。
私のF-TYPEのナビがDVDだということを初めて知りました。



Posted at 2025/10/13 11:31:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | F-TYPEクーペ 大黒PA | 日記

プロフィール

「明日、トゥインゴ初車検」
何シテル?   11/19 08:17
土日祝日朝の首都高ドライブと、午後のクラシックコンサート通いが老後の楽しみの年金生活ジジイです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 34 5 67 8
91011 121314 15
16171819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

フェラーリ 328GTB/GTS フェラーリ 328GTB/GTS
今迄乗った15台の内、14台のマニュアル(必須)、9台のピュア2シーター(希望)、6台の ...
ジャガー Fタイプ クーペ ジャガー Fタイプ クーペ
こんなご時世、ピュア2シーターマニュアルスポーツカーを出してくれたジャガーに感謝。
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
5年位前から、生涯最後に買いたい車の中の1台(他にMAZDAの15MB)でした。5年経っ ...
ポルシェ 718 ケイマン ポルシェ 718 ケイマン
今度のケイマンはカッコいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation