• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

防音おたくの愛車 [トヨタ マークX]

整備手帳

作業日:2010年2月6日

タイヤハウス内の防音対策のやり直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前「ノイズレデューサー防音スプレーBP-DSNR」でタイヤハウスは防音対策を行ってますが、更なるロードノイズの軽減を目指し、タイヤハウス内の防音対策を行います。
まずはジャッキアップして、タイヤを外します。
2
タイヤハウスの内張りを外し、シンサレートを貼り付けます。
本当は全部外して作業した方がいいのでしょうが、邪魔臭いんで前の方は、外してません。
3
ゼトロ耐熱吸音シートを貼ります。
4
タイヤハウス後ろ側の鉄板部分も手を加えます。
外側と内側の鉄板に隙間からレジェトレックスを貼ります。
更に内側の鉄板には、ゼトロ耐熱吸音シートを隙間なく貼ってきます。
5
後は戻せば出来上がりです。
で効果の程ですが、元々ノイズレデューサー防音スプレーBP-DSNRを施工していますので、劇的にロードノイズが減った訳ではありませんが、確実に減少はしました。
それなりに効果ありです。
関連情報URL : http://www.deadening.net/

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アクセルペダル交換

難易度:

雨上がりの洗車をしました!

難易度: ★★

エンジンオイル・デフオイル交換

難易度:

マップオンデマンド地図更新。

難易度:

4回目のマークX車検(ディーラー作業)

難易度: ★★

ライブサウンド フロントスピーカー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

防音おたくです。よろしくお願いします。 デッドニングと防音対策にハマっています。 是非情報交換したいです~
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

デッドニング・防音工房 楽天支店 
カテゴリ:お店
2010/07/02 13:25:45
 
CGIの匠 
カテゴリ:お店
2010/01/31 22:26:25
 
デッドニング・防音工房 
カテゴリ:お店
2009/12/16 16:24:17
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
通勤用として使ってます。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
おうち車です。この車がめちゃ五月蠅かったので、デッドニング、防音対策したのがきっかけでハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation