• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年06月28日

ハイオク 混合されてた

ハイオクガソリンが混合されていた、という新聞記事を読みました。


小売店さんも知らなかったとか。
新聞記事では元売り各社は自車基準を満たしており、問題ないと言ってるそうです(´Д`)


ハイブリッド車が出てから、省燃費が当たり前になり、ガソリンスタンドの閉鎖やブランドの統合なんかもあるくらい、厳しいのはあるかと思います。


でもね。


私のクルマもハイオク指定で、新車購入のときから同じブランドで給油してきました。
ハイオクガソリンは各社で違うから、混ぜない方がいい…なんて話しを信じてね。
そのブランドを信じてね。

それを問題ない?
なんでしょうね、この「またか」感。

耐震設計の偽装
クルマの燃費不正
………不正そのものも、もちろん❌ですが、看板に偽りありで、それを問題ないと言ってしまう意識の低さ・無さはどうしたものか………


まぁ、これからもハイオクガソリンを入れはします。
けど、あんまりいい気分にはなりませんね(*_*)
ブログ一覧 | クルマ生活 | 日記
Posted at 2020/06/28 12:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

■予告「TAKUMIアパレルプレゼ ...
TAKUMIモーターオイルさん

微増
ふじっこパパさん

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

イイね!
KUMAMONさん

クロスト君は3年目の第1週目(通算 ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2020年6月28日 20:29
こんばんは。

真偽は?ですが、とあるニュースではシェルのV-powerだけはウチのは混合してないと答えたそうです。

いつもシェルを選んで入れている身としてはちょっと救われました。笑
コメントへの返答
2020年6月28日 22:26
そうみたいですね。
こういうのが発覚したときですから、ウソは無いのではないかと。

しかし、混合されているからといって「じゃあ、他でもいっしょじゃん」と、今までとは違うスタンドに行くのも、ねぇ(´Д`)
2020年6月28日 22:51
あらまぁ…

でも見方を変えれば、どこの
ハイオク入れても効果は同じと
いうことですから、値段の安いのを
選べばいいわけですね。
コメントへの返答
2020年6月28日 23:09
そうなんです!………と、割りきれれば、いいんですけども。

提携クレジットカードの場合、リッターいくらかの割引があります。
私はエネオスカード使っているので、エネオス以外では割引無いんですよね。


最近は遠出したりしないから、スタンド探すなんて事は無いですけど、知らない場所では困るかもしれません。

しかし、こうなると、小売店さんも仕入先を変更したりとかで、業界再編問題が違ったカタチで発生しそうです。

プロフィール

「JAFの会員、退会しました。
クルマを手放してから2年半、続ける理由も無くなったなぁ、と。 ちと寂しいですけどね。」
何シテル?   08/31 13:26
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation