• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

4連休最終日

4連休最終日4連休は2日間仕事・2日間お休みにしました。

回送の仕事もそこそこあり、少しずつお客さんも戻ってきている様子。


今日は久しぶりに洗車をしました。
近所の洗車場もなかなかの盛況ぶりでした。

昨日の何シテル?で、コーティング剤を買ったのを報告しましたが、なんと

おんなじモノを持ってました(>_<)

まぁ、一緒の商品なら、ストックが増えただけ・そのまま継続して
使えばいいか。


水をかけたところ、まだ水はじきはあったので、洗車~そのままコーティングという流れで作業。
ホイールに関しては、「ホイールふきウェットシート」でキレイにしました。

ホイールに関しては、洗うより、磨くという感覚で作業する方がワタシ的には合ってます。

また、今回、コーティング剤の拭き取りについては、吸水性クロスを使わず、使い捨てクロスを使ってみました。
吸水性クロスでコーティング剤拭き取りをすると、本来の吸水性が落ちてしまう気がするので。


この辺は、皆さんがどの様に作業されているのか、興味深いトコロです。


作業は昼過ぎで終わり、昼食は回転寿司。


その後はホームセンターをはしごしました。
しかし、どこも人出は多かったです。
皆さん、お休みはお出かけしたいものなんでしょうね。

明日からはまた通常に……といっても今週は平日3日間だけなんですよね。
暑さも落ち着いてきましたが、今度は台風接近。
気をつけて過ごしましょう。
Posted at 2020/09/22 20:22:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年08月23日 イイね!

クルマと自分のメンテナンス

クルマと自分のメンテナンス本日は1年点検で、ディーラーへ行きました。

先日、ラジエーター交換時に推奨されたラジエーターサブタンクのホース取替も併せて作業してもらいました。


作業は1時間ちょっとで終了。
作業後は、点検表を見せてもらいながらの報告。ありがたかったです(^∇^)

タイヤがそろそろ交換時期との事。 ………うーん、車検に被らない様にしたいトコロ。


ディーラーを出て、遅めのお昼。
味噌ラーメン専門店 田所商店で月変わり限定の伊勢味噌ラーメンを頂きました。
濃厚でしたが、お店は程よい涼しさという事もあり、美味しく頂きました(^o^)


その後はちょこっとDIY。
サイドブレーキ周り 赤色化の追加作業をしました。

作業前


作業後

ちょっとした違いですが、オーナーとしては大満足♪


その後はホームセンターへ行き、ぶらぶらと。
作業に使えそうな品物を見つけたので、購入。
ついでに、テナントで入っていた、マッサージのお店で施術をしてもらいました。

お店の方にこんなになるまでほっといてと、言われるくらい、固かったそうでした。

愛車だけでなく、自分の身体もメンテナンスしなくてはなりませんね。
家から近いお店なので、しばらくは継続して施術してもらおうと思います。
最近寝つけないのも、これで解消されるといいんだけどな~
Posted at 2020/08/23 20:13:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年08月10日 イイね!

3連休最終日は久しぶりで

3連休最終日は久しぶりで週末は回送で泊まりがけだったので、今日はちょっとゆっくり起床。
昼過ぎから出かけました。

まずは、エアフィルターの交換。

前の交換時期を確認したらどうやら10年ちかく前。

かなーり汚れてました。
ひょっとしたら、一回は交換していて、記録してなかっただけかもしれませんが、放置もいいトコですね(^_^;)


遅めの昼ご飯はつけ麺。

三ツ矢堂製麺というお店。
私はこのお店で「つけ麺って、美味しいな」と知りました(^o^)

久しぶりでしたが、やはり美味しい♪


その後は、これまた久しぶりに洗車。 
コロナで電車通勤からクルマ通勤に変えてから、洗車してなかったかも。

夕方ちかくでも暑いので、シャンプー洗車のみ………涼しくなったら、きちんとコーティングまでしなくては。 


帰宅(駐車場)は、この間から新しく借り換えた駐車場へ。
家からは遠く(徒歩5分の場所から、徒歩10分ちょっとの場所へ)なりましたが、かなり賃料が下がったのは、非常にありがたい。

新しい駐車場はビル内なので、車体の状態維持にはいい環境です。
この間ディーラーに行きましたが「状態いいですね」と言ってもらえました(^∇^)
小傷やら故障やらは避けられませんが、コンディションは良い状態を保ちたいもの。

環境と、程々の運転使用で、経年車を乗り続けたいと思います。

Posted at 2020/08/10 21:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年07月12日 イイね!

夏前 ナビ直る

夏前 ナビ直る週末、回送の仕事入れましたが、やはり受注が無いみたいで、仕事は回って来ませんでした。
恐らく、年内は特需でもない限り、仕事にありつけないでしょうね(´Д`)

しかし、朗報もありました。
故障して、直る当ても怪しかったナビが直りました!


直ったといっても、10年以上経過したナビですから、道路データは古いんですけどね。

ナビの取り付けは小一時間で終了。
前にもバックカメラをDIYで取り付けたので、それほど苦労はしなくて済みました……暑いのはこたえましたが(^_^;)

お昼はマクドナルドへ。
国道沿いのお店で、店内・ドライブスルー共に盛況。



その後は東京ゲートブリッジと海の森トンネルを走りました。
どちらも

ナビには反映されてません。
ま、知っている道ですから、困りゃしません。

一旦帰宅、家族と買い物へ。
母親が米を20㎏買うと言うので、カペラワゴンにて近所のイトーヨーカドーへ。
こちらもかなりの盛況ぶり。

コロナの心配はどうしたんですかね?
検査の陽性者の数も増えてますが、GOTOキャンペーンは開始されたし、ちくはぐな印象は否めません。

とりあえず、クルマ通勤は、まだしばらく続きそうです。

明日出勤して、火曜日はまた休み。
3か月以上クルマ通勤しているし、夏本番を迎えるので、エンジンルームのメンテナンスをしたい。……けど、雨と暑さは大丈夫かな?
Posted at 2020/07/12 20:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年07月04日 イイね!

持続化給付金はまたもや先送り(>_<)

持続化給付金はまたもや先送り(&gt;_&lt;)定額給付金とは別に、仕事の収入減を補う持続化給付金の申請をしようとしました。


まずひっかかったのは、確定申告での収入の項目が事業収入でない、という点。
回送の仕事を始めたとき、青色申告会に入っていて「この収入なら、事業収入ではなくて、雑収入で申告したらいいですね」と言われ、そのままだったのですが、まさかこんな形で要件外になるとは思いませんでした。


6月末になり「雑収入や給与所得の減少にも対象を広げる」と案内がありました。
しかし、事業収入での申請に比べ、委託契約書や報酬支払いの確認出来る通帳などの添付が必要と。

対象広げた、とは言うものの、手続きはより煩雑になっています。
電子申請で、いろいろやってみましたが、上手くいかず………



近所に申請サポート会場というのが開設されていて、土曜日もやっているので、行ってみました。
既に、コロナ発生からまる3か月………ようやくか。


と、思っていたら!
なーんと、給付金の対象になるのは主たる収入が減った場合のみ、なんだそうで。
私の場合、給与所得(平日の仕事)が雑収入(週末の仕事)を上回っているので、今回の広がった対象にも入らないとか。


なんでやねん(私は生粋の関東人です、あしからず)


確定申告していて、収入が減っている、となれば、給付金の対象にはして頂けないのか?
収入は主たるも、副たるもなく、トータルでの収入が減っているのに、給付対象してもらえないのか??


頭には、定額給付金のときに、ぐだぐだ言っていた、元総理大臣で、財務大臣の人の顔が浮かびました。
持続化給付金は財務省管轄ではないですが、この制度を決めている人って困っていないんだろうなと思っちゃいます。

2カ月や3か月遅れたって、大丈夫だろ、と。
自分の収入が減ったり、仕事が無くなったりしてないから、悠長にやっているんじゃないですかね。

私自身は、まだなんとか(本当はかなり困ってますが)なるけど、仕事が全くなくなっりしている人は、もっとたいへんではないでしょうか。

東京では、コロナ感染者が100人を超え、第二波の心配もあります。


まだまだ気を抜けません。 ………はぁ(´Д`)

あ、ちなみに、タイトル写真は、ナビ修理中で、裏側の配線を整理したトコです。
10年以上前のナビですが、なんとか修理のメドがたちました。
これは吉報です(^∇^)
Posted at 2020/07/04 12:42:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「前回修理の際、曲がって貼ってしまったステッカー、新しいものを入手して、貼り替え。
うん、いい感じ(*^_^*)」
何シテル?   08/20 12:25
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation