• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2019年01月29日 イイね!

平日休み DIY強行

平日休み DIY強行今日は月一の平日休み。
前から考えていたルーフモールのカーボンシート貼りをしました。

風強い
クルマにほこり
寒い…………と三重苦の中、なんとか完了。

ついでに以前取りつけたマップランプの追加作業。

天井内装との隙間が目立つので


両面テープ+段ボール製固定具で圧着。
しばらくしてから外すことにします。

ついでにフロントグリル

をマツダスピードのグリルに交換。


アップ状態

用品店で見つけた、赤いテープ(ドレスアップ用)を貼りつけ。

単なるマツダスピードグリルよりもいい感じ。
しかし、クルマ全体的にホコリっぽかったなぁ。
近々洗車しなきゃ(^_^;)


Posted at 2019/01/29 16:28:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2019年01月24日 イイね!

遅く出勤、早帰り~

遅く出勤、早帰り~今日はシフトが遅めで、昼前に出勤。
配達荷物の仕分け作業してましたが、かな~り荷物が少ない状態。

お昼ごはん食べた後「今日の荷物到着はほとんど無し」という通達が出て、本日の仕事は終了となりました。
その代わり、明日の出勤を早く(昼→朝に変更)してくださいとの事。やれやれ。
ま、過去にも何回かありましたから、慣れてはいますが。


そんなわけで、帰りにオートバックスに寄り、お買い物。
週末はオートサロンで見かけたネタの作業をします。
Posted at 2019/01/24 15:03:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年12月25日 イイね!

荷が来た絵日記

荷が来た絵日記帰宅すると、スマートレターが届いてました。

「はて、最近はネットショッピングやオークション利用してないんだけどなぁ」と、差出人を見ると、みん友のイモソ゛ンさんからでした。

中身は

来年の手帳。

活用して、役立てたいと思います。
イモソ゛ンさん、ありがとうございました♪
Posted at 2018/12/25 22:19:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年10月02日 イイね!

お休みの火曜日

お休みの火曜日今日はお休み。
いつも通りに昼過ぎからお出かけしました。

……………もっと早くから出かければ、いろんな事出来るのにねぇ(;^_^A

まずはオートバックスへ。
交換時期の来ている、冷却水を見にいきました。
カウンターで交換したい旨を伝えると「純正コックの取り寄せが必要」との事。
とりあえず申し込みだけしました。

それからヘッドライトのバルブ交換。

LEDバルブにするいいタイミング、といきたかったですが、冷却水交換もあるし、バッテリーもそろそろ交換時期。
LEDバルブとハロゲンバルブの差額分で冷却水交換代がまかなえるので、通常のバルブにしました。


その他は

ドラレコのカタログ(装着したいのと、こういうのを見たい)

ホームセンターにて

靴 やはり実物を見て、試し履き出来るのはいいですね。


マニキュア………じゃなくって油性塗料。
この間作業したボンネットロック ブラックアウトの塗装をし直そうかと。

そんなに塗料の量はいらないので、この品物はありがたいです♪

いい一日でした。
次回のお休みは早起き&早めの行動をしなくては(*^^*)
Posted at 2018/10/02 20:06:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2018年09月17日 イイね!

三連休

三連休三連休は2日間回送、今日はクルマいじりでした。


回送は千葉県・松戸~神奈川県・秦野
   新宿~河口湖
   甲府~軽井沢~茅野~東京……といつもの週末より多めの本数をこなしました。

1本目の回送では、東名高速を利用。
渋滞してました。
さらに、昼食で立ち寄ったPAも駐車待ち・食事の席待ち……

私は仕事ですが、世の中のお父さんお母さんは三連休でのお出かけが多いでしょう。
しかしここに来てまで、混雑というのは、休みとして、どうなんだろ?と思ってしまいました。
通勤時間だけじゃなく、休みの日まで混雑の中で、果たして休暇になるのかなぁ?………休日の少ない、私が言えたセリフではないかもしれませんが(^_^;)


河口湖への納車は営業時間終了間近。
富士急行で移動。



富士急ハイランドでアニメ(でいいのかな?)のイベントか何かをやっているらしく、車内・車外とも(*^^*)

富士急行はときどき乗りますが、乗っていて楽しい気分になります♪


軽井沢へは朝早くに到着。

さすがの私でも半袖では、肌寒いですね。


軽井沢では朝食を食べられず、次の乗り継ぎ場所、茅野でとなりました。
駅隣接ビルのパン屋さんにて、サンドイッチを。

写真はネットより
ボリューム満点、美味しさも満点でした(^o^)

その後は、やや余裕のある行程で、回送を終えました。



今日はクルマいじり。
消臭剤噴霧+置き型の消臭剤を交換。
それから、この間から不調だった、電装品(レーダー探知機+USBポート)の配線を直しました。


どうも、純正配線からの分岐部分のコネクタ-の施工不良だったみたいで。
コネクタ-を取りかえて見ましたが、接触不良は改善されず……よくよく考えると、分岐部分が作業しにくい場所の為、コネクタを替えてみても、きちんと電流が流れない様子。

そこで、裏ワザとして、通常の配線接続で使う「ギボン端子」を加工、分岐箇所の作業を完了。



それから、フロントグリルをマツダスピードのものへ取り替え。

模様変えもありますが、標準グリルの電装品の修理+グレードアップを構想中。
次の三連休は休みなので、作業出来たらいいな。


それにしても、3日間動くと疲れますねー。
明日からはのんびり仕事するかな( ̄∇ ̄)
Posted at 2018/09/17 20:22:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「前回修理の際、曲がって貼ってしまったステッカー、新しいものを入手して、貼り替え。
うん、いい感じ(*^_^*)」
何シテル?   08/20 12:25
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation