• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

東京オートサロン 2017

東京オートサロン 2017寒さにも
負けぬ熱さ
オートサロン。


毎年恒例のオートサロンに行って来ました!

モーターショーと違い、クルマそのもの以外の見どころがあるのがイイですね(^o^)


今回の様子はこちら!
その1
その2
その3
その4
その5

それから
こちらも♡
今回、クルマなどはスマホで、人物はデジカメで撮影しました。
なかなか効率的に回り、撮影出来たと自画自賛。

人物はスマホでズーム撮影しても、ほとんど見られる写真にならないので、デジカメの方がいいみたいですね。
あとは、もう少し撮影テクニックを磨かなければ(^_^;)


マツダオーナーとしては、やはりマツダのブースへ足が向きますね。

新型CX-5がありました。
ボディカラーはソウルレッドクリスタルメタリック
ソウルレッドの進化版らしいです。
今までのソウルレッドより、ピカピカ感アップ!


ヘッドライトはやや薄目に。
ちょっとこわもてになったかな?


エーモンさんでは新商品の展示。

防水機能のあるリレーや、配線コードの保護アイテムなど、クルマいじり熱が上がりそうな展示でした。


KUREではアメリカのケミカル品を取り扱う様になったらしいです。

ガラスクリーナーやホイールクリーナー(タイヤもOK)があり、興味をそそられました。
ここでは私よりスタッフさんの熱意がアツく、これもオートサロンの醍醐味かな?なんて思いました(^∇^)
でも、この商品、試してみたいです♪


JAFのブースでは女のコがDJやってました。
なんというかイメージが…まぁ、ノリノリなのはいいんですけど(^_^;)


ホンダではシビックが発表。





国内ではフィットがその立場を変わった感がありますが、復権出来るでしょうか。
クルマ自体の魅力もそうですが、ファンを掴めるかが勝負になりそうですね。


ワイルドスピードの新作の発表もありました。



ワイルドスピードは見た事ないんですが、新作(4月下旬ごろ公開)は見てみたくなりました(*^_^*)


お昼頃から入場しましたが、閉場の5時まで見て回りました。

最後はマツダブースのご挨拶を見て、退出。
半分くらいは撮影の為みたいになりましたが、それでも色々見られて、自分のクルマ生活を豊かに出来そうな気がしました(≧▽≦)
Posted at 2017/01/15 21:49:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント 2017 | 日記

プロフィール

「スマホバッテリー残量少なくて困ってたけど、ヴィドフランス(パン屋)でUSB端子付きテーブルがあった! 助かった😆」
何シテル?   06/08 07:16
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1 2 3 4567
8910111213 14
1516 1718 1920 21
222324 2526 2728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation