• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2023年01月29日 イイね!

2023 初洗車

2023  初洗車今年初の洗車をしました。
年末の洗車では、水だけ洗車という、かなり手抜きをしてしまったのと、先日の雨でまだら模様になっているので、コーティングまでする事に。

近所の洗車場は1時間待ち。
いわゆる門型の洗車機は使えないみたいで、手洗いのブースしか使えず、混雑に拍車がかかっていたのかもしれません。


手持ちのカーシャンプーは切れていたので、洗車コースを泡洗車で。
温水~シャンプー~温水の流れですが、最後のすすぎは時間が足りなそうだったので、100円追加して、延長。

コーティングは

こちら、CCウォーター。
洗車後の濡れた状態で吹き付け、そのままふき取り。
工程がラクなのはありがたいですね。

で、ふき取り終わって、リアハッチの開口部もコーティングを。

ここは、雨水がながれるので、ここもコーティングしておけば、汚れ防止になるかな、と。

で、ここも
作業終わって、気づきました。

粘土かけ、忘れてるやん。(>_<)

コーティング作業が久しぶりの為、粘土を持って来てるのに、工程をひとつ飛ばしてしまいました。
うーむ………と思いながら、ボディを撫でてみると…うん、そこそこツルツル。

今回はこれで完了としましょう。

ホイールもコーティングを。

オートサロンでいただいたコーティング剤。
ホイールはとかく汚れるので、コーティングしておくと、その後の作業もラクになります。

普段はオートバックスのPBブランドのホイール拭きシートでクリーニングしてるからか、頑固な汚れはほとんど無く、タイヤクリーナーも使えばこの通り。♪


マメな作業が、キレイの秘訣ですね(^∇^)


洗車後は、遅めの昼食。

いつもは、早めの食事の後で洗車なのですが、ちょいと早くでかけられたので、良かったです。



………ホントは土曜日にやろうとしたけど、ぐずぐずしてしまい、日曜日になってしまったんですけどね(^_^;)
Posted at 2023/01/29 16:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記

プロフィール

「趣のある駅。」
何シテル?   09/14 08:36
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 4567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation