• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

星のカペラのブログ一覧

2015年12月16日 イイね!

ディナー♪

ディナー♪今日は父が久しぶりにビーフシチューを作りました。


レストランにも負けぬ、絶品(*⌒▽⌒*)

まだ残っているので、明日の朝食にも頂きます♪
Posted at 2015/12/16 21:51:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食事 | 日記
2015年12月15日 イイね!

今夜の夜景

今夜の夜景仕事からの帰りに臨海副都心(お台場)を通ります。

タイトル写真はレインボーブリッジ。
ちょっとわかりづらいですが、イルミがグラデーションになってます。


で、お台場と言えば

フジテレビ。

この他にも色々ライトアップがされてました。
年越しはこの辺で過ごすのもアリかな(*´▽`*)

Posted at 2015/12/15 22:12:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2015年12月13日 イイね!

週末の絵日記 北へ南へ西へ

週末の絵日記 北へ南へ西へ師走。
先生もあちこち走り回る月。
私も回送であちこち走り回ります。


最初は東京~群馬・高崎。
回送車両はミラ・ココア。



内装は白い部分が革のバッグみたいです。
素材はいわゆる樹脂ですが、ここが革張りだったら、もっとプレミアム感が出るんだろうなー。

クルマ全体に愛嬌があり、ボディカラーも含めて「ほのぼの系」ですね(*^^*)
こういうクルマだと、運転も穏やかになりそうです。


が、やはり師走。
行程はなかなかキビシいものに…

高崎へ納車した後、同じく群馬県の太田へ回送。
更に東京へ夜10時までに戻る。


東京~小田原へ回送。
更にクルマを入れ換えて伊豆へ。
仮眠は道の駅 伊東マリンタウンで。


翌朝、目覚めて「朝食はどうするかな?」と思っていると、朝からお風呂が営業しており、朝食も食べられると案内が。


ホントは朝湯も入りたかったんですが、納車予定や次の行程もあったので断念。朝食だけ戴くことにしました。

鯵の干物定食。これで600円弱です♪


鯵は小ぶりでしたが味が濃い。
味付けではなくです。

昔、枝豆を栽培してる方から直接頂いた事がありましたが、その味は感動するものでした。
そのときの感じに近かったです。

海の物でも山の物でも穫れたて・採れたては美味しいってコトですね(*⌒▽⌒*)



伊豆へ納車した後は甲府への回送。
北 高崎
南 小田原
西 甲府
と、東奔西走(東は無かったけど)した週末でした。


帰ってきて、高崎で買ったガトーフェスタ ハラダのラスクを食べました。

これは親戚の方から頂いて以来、我が家の定番お菓子です。
もちろん、私も好物です。

疲れも癒されました(*^o^*)





Posted at 2015/12/13 19:17:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2015年12月10日 イイね!

600!

600!今日、カペラワゴンのイイね!が600になりました。
ハイドラでのハイタッチが多いと、イイね!付けて貰えますね(^∇^)


たくさんの方々に感謝!
そういう出会いや、交流をくれる愛車に感謝!!
Posted at 2015/12/10 09:28:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記
2015年12月08日 イイね!

初めての…

初めての…愛車を手に入れてから17年。
初めての体験をしました。


いわゆる「プロショップ」訪問です。


みん友さんの「アイズエージェント」さんに行きました。
吸気系の洗浄「RECS」を施工してもらう為です。


友達のクキオさんも一緒に施工したいということで、待ち合わせ。



お昼はどこにしよう?と思いながら、高速を下りて走っていると、前を走っているクキオさんがラーメン屋を発見。


メニューには料理の写真がなく、二人で「どうかな…」と不安でしたが

出てきたラーメンはと~っても美味しかった(*⌒▽⌒*)
鶏白湯ラーメンなんですが、ぱっと見はこってり系?
でも、お味はしつこいものではなく、チャーシューとは別に鶏肉も入っていたりして、いろんな意味で初めてのラーメンでした♪


それにしても、初めての場所なのに、こんな「当たり」のお店を発見するクキオさんさすがです。


やはりワンちゃんを飼ってらっしゃる方は嗅覚がスルドい様です(^∇^)


昼食後はお店へ。
RECSの作業は

薬液の入ったボトルを



こんな感じでぶら下げて、吸気系へ注入。
1時間くらいかけて内部へ。

注入後はレーシング。
いわゆる「フカし」ます。

クキオさんのMPV


私のカペラワゴン

どちらもモクモクと盛大にではありませんでしたが、煙が出ると同時にヘンな臭いがしてました。
ガソリン添加剤などで定期的にクリーニングはしてますが、たまにはこういう施工をしてもらうのも必要(クルマにもドライバーの精神的にも)だなぁ…と実感しました。


他にも今後のオイル交換の事やブレーキキャリパーの塗装の話しなど、役立つお話しもしてもらいました。
プロショップは敷居が高いイメージだったんですが、スタッフの方の雰囲気も良く、いいお店に出会えた日になりました(*⌒▽⌒*)


帰りは京葉道のPAへ。
絶品のピーナッツクリームパンを食べたかったんですが、あれは下りのPAにしかなかった様で、上りにはありませんでした( >_<)


帰宅時間に制限のあるクキオさんとここで解散。
私は早めの夕食。

モダン焼き。

その後は東関道~首都高で帰宅しました。

ピーナッツクリームパンを食べられなかったので、ピーナッツフロランタンをお土産に買いました(*^o^*)



REC施工後、200~300㎞走ったらオイル交換した方が良いそう。
年内から年末年始にかけて走り込みしたい…出来るかな(*^^*)
Posted at 2015/12/08 22:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ生活 | 日記

プロフィール

「神宮外苑のイチョウは、まだ紅葉してなかった😅」
何シテル?   11/02 12:23
いよいよ20年。 新車で購入したときは、こんなに長く乗るとは思いませんでした。 維持費がかさみ「さすがに維持出来ないな」と 2023年3月26日をもっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
67 89 101112
1314 15 1617 18 19
2021 2223 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アルミペダル 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 17:59:24
純正アルミペダル取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 15:31:02
5型 6速AT シフトゲージ シフトポジション LED作成 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 21:59:58

愛車一覧

マツダ カペラワゴン マツダ カペラワゴン
新車で購入してから20年以上乗りました。 大きな事故や、トラブルはなしでした。 20 ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
会社のクルマなので、派手な事は出来ませんが、ちょこちょこイジっています。
その他 その他 その他 その他
ハイドラ!でレンタカー回送はこっちのプロフィールでやろうと思ってます。 画像は回送の「 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation